教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えている者です。 考え過ぎてしまい、分からなくなってしまったので相談させて下さい。

転職を考えている者です。 考え過ぎてしまい、分からなくなってしまったので相談させて下さい。現在、医療機関で働いています。無資格で有資格者と一緒に働いていますが、自分の何者でも無いこの感じがとても嫌で、27歳ですが手に職を付け自分の仕事に自信を持てるようになりたいと思い、最後の転職活動をしようと思っています。(最初は資格を取るために学校に通うつもりでしたが年齢的にも貯金もなかなか貯まらないなどの理由もあり、最近諦め、転職に至りました。) 色々模索していますが私にはこれ!と言えるやりたいことがなく、色々考えて興味あるな程度ですがWebデザイナーいいなと思いました。しかし給料面が良くないとネットに書いてあり、エンジニアのほうが稼げる、残業も少ないというだけでそっちの方がいいなと思ってしまっています。 正直私はやりたいこととかよりも、ワークライフバランスや給料の方を優先したいと思っています。社会人歴が長い皆さんは転職するにあたり何を重視しましたか? 私は転職が初めてではないので、正直次失敗したら怖いと思ってしまう自分がいます。でも行動したいとスクールを調べたり、PC体験教室に行ったりもしました。ワークライフバランスや給料だけ見るとやはりダメでしょうか?

続きを読む

288閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ワークライフバランスや給料だけ見るとやはりダメでしょうか? いいと思います。 自分はキャリア形成に軸を置いています。 勿論、ワークライフバランスは大切にしています。 人それぞれ優先順位が違いますから、自分の意思を尊重できる環境が良いと思います。 27歳なら、まだまだこれからだと思います。

    ID非公開さん

  • 新卒入社して数年働いた会社が酷すぎたので、20代の時の転職活動では、1社目で不満だったことは改善できる職場を探しました。 ワークライフバランス重視だったと思います。 (前職) 入社したら家族経営の零細企業と判明 年間休日105日 給与16万か17万 賞与は寸志 昇給は一度もなし 福利厚生は健康診断くらい 有給(実質とれない) (転職先) 家族経営ではない中小企業 年間休日120日以上(土日祝休み) 給与20万以上 賞与(業績によるが)3~4か月 昇給(入社して数年はきちんと昇給あり) 福利厚生 企業型DBと企業型DCあり、テレワーク手当など 有給 わりと取りやすい

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 仕事というよりも、結婚なんですね。 なぜ仕事してお金を稼ぐかというと、結婚して 家庭を持つためです。 もし一生独身なら、極端な話、アルバイトでも生活はできるんですね。 そのように「正社員にならなければ」という理由は 結婚したいからですよね。 それで男の人だったら結婚の時に仕事の良さとか 経済力を言われる傾向がありますが、 女の人だと、まず若さです。 だから女の人なら仕事が忙しいゆえに 婚期が遅れるのは良くないパターンです。 まあ、男の人も結婚適齢期がありますので、同じことを言えますが。

    続きを読む
  • 金です。家族がいるので給与が重要です。が、未経験の業界で給与もワークライフバランスもいきなり良いところは厳しいです。どちらかが欠落します。その考え方ならエンジニアは進めません。エンジニアは仕事外でもプログラムやシステムの情報を取り入れて勉強できるタイプでないと取り残されて行きます。 どの業界に入るにしても給与を手に入れるなら最初は安定するまで死に物狂いでやることを覚悟した方が良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる