教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベストアンサーお礼 25枚 地方私立大 25卒 3年 ①大学卒業後、看護専門学校に行き、手に職を付けてから上京す…

ベストアンサーお礼 25枚 地方私立大 25卒 3年 ①大学卒業後、看護専門学校に行き、手に職を付けてから上京する。(26歳で上京、同期の看護師さんたちより年上)②就活をして都内勤務の企業で、手取り19〜20万完全週休2日制、もしくは手取り21〜22万週休2日制の給料で生活する(23歳で上京) 自分は今看護学校にいくか、就活をするか悩んでいます。 看護学校に行きたいと感じた理由は、自分は大学で心理学の勉強をしており、さらに医療の知識をつけて助けが必要な人のもとで働きたいと感じたからです。また、看護師はこれからも必要とされる職種であることから、手に職をつけて上京したいと感じたからです。 就活を悩む理由は、この手取りと休暇で都内で住むことは可能なのか不安だからです。生活するだけではなく娯楽にも時間とお金を使いたい為。 ・皆さんなら同じ状況の場合、①と②どちらにしますか?そういう考えもあるんだなと視野を広げたい為ご意見いただけると嬉しいです。 ・また看護学校へ通う場合、地元の看護学校になります。勤務先は都内がいい為、新卒26歳のときに上京すると思います。 26歳新卒看護師が上京して、都内の医療機関で働いてもおかしくないでしょうか? ・大学を卒業しそのまま看護学校へ入学される方はどれくらいいらっしゃいますか?(看護学校には説明会に行き、厳しいことは承知の上です) 長文失礼いたしました。ご回答をよろしくお願い致します。

続きを読む

193閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会人経由で看護師になったものです。 看護学校だと今現在、社会人の学生が増えています。 社会人学生の年代は自分がいた頃は20代入学が最も多く、 次いで30代、40代の人も何人もいました(割と寛容な学校でした) 現役生が看護師になりたい、と思うと今は看護大をまず 目指すので専門は人数減少傾向で閉校となる学校もあります。 学校側としても現役生だけを取る、というのは経営的に 難しいはずなので社会人学生や男子学生を 増やしているのが全国的な流れではないかと。 なので20代半ばで新卒看護師というのは看護の現場からは 全くめずらしくありません。元々看護師の業界は准看護師があり 准看護師のころは比較的小さな病院やクリニックで学生から 勤めながら学校へ通い、看護師をとった後に大規模な病院へ 転職することもあってか、年齢による差は一般のサラリーマン 環境よりかなり低いです。 看護学校は地元、就職都会はよくあるパターンです。 都内は看護師の就職先が多く給料も全国平均では高い水準なのと 大きな病院は看護師寮を持っていることもあり、周囲の平均家賃より 低いお金で都内に住みながら働く事ができます。病院にもよりますが 夜勤すれば手取り25万円くらいはいくかなと。夜勤が身体的に 耐えられないという方でなければ、夜勤明けで仮眠して夕方から 遊びにいくとか、あるいは明けでそのまま空港へ行き 飛行機の中で仮眠して、夕方から旅先で遊ぶみたいな普通の働き方 ではできないような休日を過ごすこともできます。 大卒から大学院へ行く人がいる一方、大卒後そのまま看護学校3年通う ことは別におかしくはないでしょう。しかも看護師免許という専門的な 資格を得るための進学です。 仮に看護師になることを決めたとして、 唯一気になるのは学費などの金銭面ですね。実家暮らしを 親が許可してくれればあとは学費ですが、都内へ就職するなら 地元の病院奨学金は使えません。 親から援助してもらうか、JASSOの奨学金を使うか、あるいは これから半年〜1年かけてあなたがバイトして貯めるか。 ちなみに学力はお金をかけずに得られる方法ですし、まだ1年あるので 今の大学の施設(図書館とか空いた教室とか)を使い、必ず勉強して 学費の安い公立等の専門へ行くようにすればいいのかなと。

  • こんにちは。 ①と②、どちらでもいい・悪いはありません。それぞれの進路は有だからです。考え方ですね。 >大学を卒業しそのまま看護学校へ入学される方はどれくらいいらっしゃいますか? 大卒でその卒業年度に看護専門学校に入学する生徒は1クラス40名で、1人〜2人ってところでしょうか。高校現役組が30〜33名、高校既卒組が10〜7名(社会人入学者を含む)という構成になると思います。(学校・年度によります) >26歳新卒看護師が上京して、都内の医療機関で働いてもおかしくないでしょうか? 全くおかしくないし、問題ありません。看護師の就職(新卒採用も)は年齢はあまり関係ないものです。 ただ、看護専門学校の新卒採用・就職については留意点があります。それは、看護専門学校には系列の医療機関がある、大きい医療機関・大学病院は系列の看護大学・看護専門学校があるという関係です。 東京で言えば、 慈恵看護専門学校ー>東京慈恵会医科大学附属病院 東京都立広尾看護専門学校ー>東京都立広尾病院(都立病院) 東京女子医科大学看護専門学校ー>東京女子医科大学病院 板橋中央看護専門学校ー>板橋中央総合病院グループ というように系列があります。 それぞれの専門学校生は、その80-90%はその系列病院に就職します。(学校の実習もそこでやる) したがって都内の医療機関で働くためには、最初から上京して東京の看護専門学校に入る方が絶対に就職のためにはいいのです。地方の看護専門学校から、都内の一流病院や大学病院への就職は簡単ではないでしょう。 それからご存知でしょうが、看護専門学校の入試は大学と同じで、学科試験も偏差値もあります。 以上、参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 質問者様がこれから受験を視野に入れて勉強し、どうしても・絶対・食らいついてでもってくらい強い意志を持って看護師になりたいなら①。 そんな度胸ないなら②ですね。 手取り21万いきなり頂ける企業に就職が出来るのかは疑問ですが。 看護師は現役ではなく26歳でなる者も多いです。 20代ならまだ早い方です。

    続きを読む
  • ②でもっと給料のいい企業を目指して就活する

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる