教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職所得の受給に関する申告書について質問です。 11月に勤続12年の会社を退職しました。退職金は300万円出ました…

退職所得の受給に関する申告書について質問です。 11月に勤続12年の会社を退職しました。退職金は300万円出ました。勤続年数×40万までは非課税とのことで、300万円は非課税になると思うのですが、情報サイトに退職金受取者は全員「退職所得の受給に関する申告書 」を出す必要があり、出さなかった場合一律20%程度課税と書いてありました。 ①こんな申告書があることを初めて知ったのですが、退職金を貰う社員は全員この申告書を出しているのですか?会社からは何も言われていません。 ②いつまでに出すのか期限はありますか ③出せば無税なのに出さなかった場合、ある日いきなり20%払えみたいな督促が来るのでしょうか?なぜバレるのですか? ④会社からの源泉徴収票に退職金が含まれていないのですが、申告書を出したかどうか会社に聞いたほうがいいのでしょうか? 私は調べなければこんな申告書があること自体知らなかったので、もし何も知らない人が退職金を受取り会社も自分も申告書を出さなくて、忘れた頃にいきなり20%も課税されるなんて酷い話だと思うのですが・・・。

続きを読む

372閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職金の源泉徴収票は、金額からして必ず渡されます。 その源泉徴収票で、退職所得控除額が記載されて、 税額が0円の場合は、申告書が作成されていることになります。 申告者は、勤続年数(1年未満は切り上げ)の記載が主ですから、 会社側で、作成されたのでは。 会社側だって、多額の源泉納付となり、避けるでしょう。 仮に、20%課税されたとしても、確定申告で源泉納付額は取り戻せます。

    ありがとう:1

  • ①勤務先が作成するケースもあります。 ②適当です。 ③未提出の場合、源泉徴収されます。 ④退職金は給与とは別で源泉徴収票が発行されます。

    ありがとう:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる