教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業について質問です。 3Kと言われている現場の職人の仕事は将来性なしですよね?

職業について質問です。 3Kと言われている現場の職人の仕事は将来性なしですよね?

45閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 大雑把に言えば、将来性は厳しいけど、一流の職人になれば 将来性はあると思いますよ。 例えば、お城や神社の改築ができる大工さんや左官屋さんとか 一流の造園屋さんとか・・・・ また、大半は日給月給で殆ど昇給もしない人が多いと思うけど 独立して稼ぐ人も居るしね。

    続きを読む
  • 日本はブラックばっかですね、マシな仕事がなかなか無いよ 年休120日、夜勤なし、高給、残業なし こんなのはなかなか無い、総ブラック国家なんじゃないかな、公務員が一番マシかな120日で有給20日使えば=140日になる 海外は年休150日って言うのが裏山しいね 有給とか傷病休暇あるのでこれぐらいになるらしい 日本の労働制度の問題だからどうにもならんね、バカンス法が欲しいかな 海外の人達の大体3分の1の国家は年間1ヶ月ぐらいのバカンスしてるらしい

    続きを読む
  • 3Kのほうがマシだと思います。小売とかがやばいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる