教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シフト制の正社員です。 元々8時間の勤務予定で、3時間遅刻し+2時間の残業で10時間勤務しました。 他の日でマイナス2時…

シフト制の正社員です。 元々8時間の勤務予定で、3時間遅刻し+2時間の残業で10時間勤務しました。 他の日でマイナス2時間などはありません。そしたら、遅刻代(多分減給という意味)と残業で相殺と言っていて残業代は一切出ないとの事でした。 遅刻した場合の減給などは入社してから一切聞いたことがなく無知でした。 遅刻した自分が悪いのですが、これは当たり前な事なのでしょうか??

続きを読む

110閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 普通は遅刻した分を引いて残業した分を素直に足すだけだと思います。 ただ、遅刻は色んな評価に悪く繋がるので気をた方がいいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる