教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学院浪人or秋就職

大学院浪人or秋就職現在、院入試の勉強をしていますが特にどうしても研究を続けたいというわけではありません。 研究職に就きたいという希望もありません。正直言って、そこで自分が納得できる職なら何でもいいです。 院入試に不合格だった場合どうしようかと悩んでいます。内部のみで1.5倍以上の倍率になりそうです。 選択肢としては秋就職(大学推薦枠はあります)、院浪人、就職浪人、他大学の大学院進学など。 難関と言われる大学の工学部に入学して、大学院に進学しなかった方に質問です。 なぜ進学しなかったのですか? 社会に出てから大学院に進学しなかったことを後悔してますか? 「大学での勉学をさぼった人」もしくは「勿体ない事をした人」というようなイメージは持たれるのでしょうか? 進学した方も、進学しないという選択肢についてどう思いますか? 就職して5年後10年後20年後にどのような違いがあるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,397閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の周りでは、全く違う道(音楽など)に進む奴や家庭の事情で院を諦めた奴以外はみんな何も考えずに院に進みました。 というかそこそこ名のある大学の院で、内部だけで倍率1.5倍になってしまうようなところを私は知らないのでびっくりです。 どこも内部だけじゃ定員埋まらなくて外部からも結構入れているようなイメージがありました。 私は修士出て就職ですが、学部卒との違いは基本的には入社時の社内等級だけです。 うちの場合は学部卒の等級は入社3~4年くらいで修士新卒に並ぶくらいです。 その後は完全に能力主義なので学歴の違いは関係なさそうです。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる