教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートの残業について。スーパーで3.75時間勤務しているものです。会社本部から、月88000円を超えないように厳しく注意…

パートの残業について。スーパーで3.75時間勤務しているものです。会社本部から、月88000円を超えないように厳しく注意されています。しかし、時間内に自分の仕事を終わらせても、次から次へと他の作業指示が出ます(正社員リーダーからの指示)。 また、リーダーが土日に休む事がある為、その穴埋めで残業が多発してしまいます・・ 残業した分は、チーフのいない平日とかに早退しろと言われるのですが・・平日とて忙しい中仕事を丸投げして、毎回毎回早帰りする訳にはいきません・・ こんな状況でも、残業をしてしまった側が悪くなってしまうのでしょうか?

補足

早退ありきで頻繁に残業させられるのが、ちょっとどうなのかなと・・

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • そもそも残業というのは労働者が勝手に行うものではありません。 管理監督者(上司)の指示で行うのが原則です。 なので残業が多く月額88,000円を超えそうなら平日に早退するだけじゃなく代休を取るなど相談したらどうですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる