教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金がないパート先で努めている24です。特に職場環境や、人間関係に不満はありません。退職金がないことやパートなことは、…

退職金がないパート先で努めている24です。特に職場環境や、人間関係に不満はありません。退職金がないことやパートなことは、あまり良くないのでしょうか?

81閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そもそもパートに退職金を支払うところのほうが少ないですよ。 退職金より雇用保険をかけてくれているかどうかです。

  • 良くないなんて事は有りませんよ。 ま、他の方が仰る様に、退職金が有る所の方が圧倒的に少ないとは思いますがね。 ただ、聞いた事が無いと迄言うのは少し不勉強が過ぎるとは思います。全く無い訳でも無く、某有名食品スーパーでも存在するし、他に退職金共済って物も有るんですよね。自由選択なんですが、自分でお給料の中から掛け金を出して積み立てて行くんですよ。すると退職時にそれが多少増えて貰えるって言う制度ですが、加入期間に寄りますが数万円程度な事が多いですよ。 先ずそれらの存在は否定して欲しく無かったですが、その数万円の有無が意味するところはほぼ何も無いと思いますよ。なので、無いから良くないって事は全く無いと思います。 しかし、パートで有る事自体は悪い事でも何でも無いことながら、ご自身がそれに問題をお感じになってるのなら、24との事、チャンスは無限大なので正社員を目指して見られては如何ですか?採用の可能性より、ご自身の身辺整理等の問題をお抱えなんでしょうかね? だったらそれ、全部片してから就活を、って思ってたらいつまでも出来ないかも、ですよ。逆にフルタイムの忙しさが問題を片してくれた、って例も星の数ほど有りますよ。

    続きを読む
  • パートで退職金があるところのほうが少ないのでは? というか、私は聞いたことがありません。

  • 良いわるいの評価基準次第です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる