教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代でコンビニ深夜スタッフアルバイトはありですか?時給1200円になります。 22時から翌7時まで 情けないような…

40代でコンビニ深夜スタッフアルバイトはありですか?時給1200円になります。 22時から翌7時まで 情けないような感じがします。 社会保険なし、交通費なし。いまさらジタバタしたってしかたないけど それとも派遣社員で日勤で働くべきか? 時給1200円になります。社会保険あり 交通費もでます。 でもコンビニはレジが難しいですよね? できるか自信がありませんが 派遣社員よりはアルバイトだからましですか? 40代になりそろそろ安定させたいのですが 派遣社員は派遣切りあるし もう、正社員は諦めてます。 コンビニ深夜スタッフで20年前に働いたことはあります。コンビニは覚えることたくさんありますから、自信はないです。 働き方は終身雇用が崩壊しましたから なにがよくて、なにがだめなのかわかりません。 いずれにしても、人生の大きな壁にぶつかっています。 生活費を稼ぐならアルバイト、パート、派遣社員関係ないですよね。 質問に戻ります コンビニ深夜スタッフで働くべきでありますか?自分でもできるとは経験積まないとできないと感じてます。 40代でコンビニ深夜スタッフは、ありですか?若い人たちしかいないような気がしますが。

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    40代突入した頃に初めてコンビニバイトしましたよ 早朝でしたけど 出来るか出来ないかなら出来るでしょうけど 深夜は納品とかあってちょっと体力いるだろうけどそこまでの年齢でもないし 深夜の他のスタッフの年齢層などは店舗で違うので何とも言えませんが 私のバイト先は当時主婦がほぼで、2人ぐらい20代のお兄さんが居たかな(私の在職中に何人か男性のメンバーは変わってます、主婦はずっと居たけど) 割と普通に仲良く喋ってましたよ 深夜コンビニバイトか昼間の派遣かで迷ってるんでしょうか? コンビニも決して安定してるとは思いませんが…閉店とかあるし

  • あのね、自分がどう生きるか?どうやって収入を得てどうやって生計を立てていくか?というのは皆自分で選択して、自分が選択した道を自分で歩いているのですよ。 40代にもなってそんな事も選択出来ないでどーすんのさって話しです。 コンビニ店員だって自分が選択した道なら全然ありなのですよ。 深夜に色んなコンビニを回ってみれば分かりますが、若い店員さんばかりじゃないはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる