教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者の博士号の取り方を教えて下さい。 ①医学部は6年あるので、最初から医学部卒業とは、修士号をもらうことだと思っていま…

医者の博士号の取り方を教えて下さい。 ①医学部は6年あるので、最初から医学部卒業とは、修士号をもらうことだと思っていましたが、違いますか?②もし違うなら、医学部6年生の1年は、国家試験の受験勉強と一緒に大学院修士課程への受験勉強もするんですか? ③医学部6年生の年に国家試験に受かれば、晴れて研修医としてホヤホヤのまま、慣れない社会人生活&勉強継続(6年では全ての疾病を勉強しきれないので)で、一体どこで大学院の博士課程の入試勉強をするんですか? ④それとも、医学部卒業後に大学院へ進む医学部生はすぐに研修医として働かずに大学院生として修士論文や博士論文の執筆に励むんですか? 分からないことだらけなので、よろしくお願いします。

続きを読む

495閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ① 違います。医学部を卒業して取得できるのは医学の学士です。 ② そうした事例は稀です。医学部を卒業した後に直接大学院に進む人はあまりいません。 でも研究者を目指し医師になるつもりは一切ない人などは、医師国家試験すら受けずに大学院に進むこともあります。 ③④ 研究医を目指す人でもだいたい最初の2年の初期研修を経てから大学院に進みます。 医師にとっては医学部大学院の入試は質問者さんが思っているほど難しくはありません。なので研修医として働きながら入試勉強します。 また、後期研修を経てから、もしくは研修を終えて臨床医として働くようになってから研究をしてみようと大学院に進む人もたくさんいます。 そういう人たちも臨床医として働きながら入試勉強します。 あと、質問にはありませんが、理学部など他の学部を卒業したが研究分野が医学に当たるので大学院は医学部の大学院に進むという人もいます。 そうした人は医学部大学院の2年制修士課程に入ります。 6年制の医学部を卒業した人は修士課程を通り越して医学部大学院の4年制博士課程に入ります。

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる