教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これは諦めずに続ける仕事でしょうか? 40代後半男 A社 運送業 中途入社 株式上場企業、安定型、福利厚生充実、退職…

これは諦めずに続ける仕事でしょうか? 40代後半男 A社 運送業 中途入社 株式上場企業、安定型、福利厚生充実、退職金200〜300万 月手取り23〜29万 ボーナス年2回20万〜40万早出残業して月40時間平均。 額面だけ見れば悪くはないかも知れませんが、朝早いと2時や3時に起きて夜19時ぐらいまで仕事をする事もあるので体力的にキツイです。 仕事内容も細かい取り決めがあるのは仕方ないとしてやる事や覚える事が山ほどあり何年経ったも慣れない仕事で退職者多数です。 私だけが覚えれなかったり出来ない訳ではありません。 メンタルがやられて退職して行く人も多く居ます。 私自身もメンタルが危うく、この先何も出来なくなってしまうのではないかと不安です。 何かミスをおかせばクビになる可能性もあります。 この程度の年収で身体や精神まで犠牲にしてまで続けるべきか悩んでいます。 リスクがあるなら安定型とは言えませんよね? 運送業なので仕事のあてはいくらでもあると思います。 ただ収入は下がり将来性の無い会社にしか就けなくなると思います。 頼れる人間も居ないので自分が壊れると何も出来なくなります。 1人で生きて行かなければなりません。 やはりランクを下げてでも無理なく自分の身丈に合う老後まで続けれる仕事を探すべきでしょうか? くれぐれも批判的な内容や中傷はお断りします。訳の分からない短文もお断りします。 同じ様な経験をした人からの意味をお待ちしております。

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    続けてもシンドイだけ。運送業界は、どこも人手不足。ただブラック企業も多々あるので、それだけ気をつければ転職しても大丈夫。2024年問題でどこも喉から手が出るほど人が欲しいはず。無理は良くないですよ。自分の体を1番に考えてくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる