回答終了
新卒1年目の幼稚園教諭です。 はっきりいって、今すぐにでも辞めたいです ただ 担任をもってしまった以上、責任もありますし、途中で辞めることはできないので 1年は頑張りたいと思っています。いつ頃 辞める旨を伝えればよいのでしょうか? 広まって 気まずくなってしまうのは辛いです。 私は年少20人の担任で、補助の先生が1人ついてくださっています。 クラスにはグレーな子1人、児相が関わる子が2人、そのうちの1人の子は ベテランの先生でさえも手が負えないほどの 言葉は悪いですが 問題がある子です。 恐らく何かを持っているとは思うのですが、とても衝動的で すぐにお友達に対して手が出ます。 叩く というレベルではありません。友達の頭を押さえつけて、テーブルにガンガン打ち付けたり、横になっているお友達の上にのっかってジャンプをしたり、机を強く押し倒して 友達を椅子からひっくり返してしまったり、絵本やおもちゃ 靴 様々なものを友達に向かって投げつけ、それを楽しんでいます。 机を蹴ったり、ドアに勢いよく指を挟んだり、客観的に見ても 痛そうなことを自分に対して 行うこともあるのですが、その時は痛い素振りを見せず、ケロッとしています。しかし、お友達がその子に ちょんっとぶつかった瞬間に 友達を強く突き飛ばし、手を上に上げながら顔を真っ赤にして全身を震わせ、怒りをあらわにします。 何もされなくても友達に危害を加えるため、正直 一対一で見ていない限り、毎日 危険な状態です。 しかし どうしても私たちの目が足らず、毎日誰かしらに痛い思いをさせてしまっています。分かっていても止められない子なのです。言葉も3歳が話すとは思えない言葉ばかりを使います。「死ね」「殺してやる」「○○なんかいなくなれ」「ゲンコツするぞ」「ゴミ収集車に連れてってやる」などです。もちろん集団行動は全くできないため、補助の先生がその子についてくださっていますが(一対一で関わっても止められない)他にもグレーな子や手がかかる子がいるため その子達を私1人で見ることは厳しいです。 ですが、ここで園に疑問がでてしまったのです。 グレーな子・そして 児相が関わる2人の状況は入園前から分かっていたそうです。 それなのに その3人を全員 新人の私のクラスにかためてきました。ほかの2クラスは、正直グレーな子は1人もおらず、また言葉が悪くなりますが「楽」そうです。 また、児相が関わっている 衝動的な子ではない方の子が虐待されているという事実を、私はつい2日前に聞きました。 6ヶ月も過ごしてきた今、です。 園長先生には「あれっ、わたし入園前にそれ知ってたから言ったと思ってたんだけど、、、あら、そしたら私は誰に伝えたのかしら?」と言われました。 信じられなかったです こんな大事な話が担任に伝わるのがつい最近って、 、 伝達不足のレベルではありませんし、 そもそも情報共有がしっかりされてないが故に こんなに問題のある子達が新人の私のクラスに入ってきてしまったのです。 私も補助の先生もお手上げ状態、もう上に対する不信感と お局からのイビリと 自分のこの職業に対しての思いが冷めてしまって もう辞めたいです
374閲覧
3人がこの質問に共感しました
うちの子の担任の先生では? そう感じるほど似ている話です。 うちは年中なので違うのですがほんと 似ています。 新人の先生になんて事するんだろう? ほんと親御さんも驚いていると思います。 うちの担任も副担任もクタクタなのが手に取るようにわかる。振り回されているんですね。なので手のかからない子はほったらかし。 なので手のかからない子までダラダラする始末。 うちの娘まで、先生が可哀想大変なんだよ。 何かお手伝いする事はありませんかといつも聞いてる。なんて言っていましたが。 問題がないお子さんの親御さんに協力は 求められませんか? 怪我をされたお子様の親御さんには はっきりと問題があるお子様だと伝えて現状を説明出来ませんか? 親御さんがお子さんにいい聞かせて、周りが変わってくれると思うけどな。 私は4人子育てして来ましたが、上手い先生はそうやって親御さんを味方につけて問題ないお子様が変わり 乗り越えていましたよ。 問題児を変えることは出来ませんからね。 問題ないお子様にご家庭に変わってもらうしかないと思う。 園長やお局様も親御さんから信頼ある先生を無下には扱えませんし。 まずは問題のないお子様からの信頼を なくなさいように団結して行けば上手く行くように感じます。 新人の先生とベテランの先生の違いはあります。 新人の先生は手のかかる子に振り回されてその子中心にクラスを作っている。 ベテランの先生は手のかかる子はすみの目立たないところに置いて、優秀なタイプのお子さんを中心にクラスを回しています。 席順、お遊戯会、並び順。 なので手がかかる子が親の視界に入らないんですね。しっかりしている子中心にクラスを引っ張って行くので、問題児がいるように感じません。 まだ1年目ですしね、勿体無いような気が致します。 クラスのベテランママやしっかりしているお子様からの信頼関係を気づいて、そちらを優先されてみてはどうでしょうか。 問題児に振り回されていては本来指導するべきお子様達を見失ってしまい、 やりがいをなくしてしまうのではないでしょうか。 問題児には厳しく接して暴力は行けないと 強く出て他の親御さんにもそんな子がいる、 のを伝えていいと思う。 私の経験、担任の先生から問題児の詳しい情報は 聞かされています。子供達も先生が困っていれば協力するし私もお手伝い出来る事があればとお話ししますけどね。 親御さん達が危ないからあの子に近づいちゃダメよ!なんて声も増えて周りが身を守ようになり 変わって行くと思いますよ。 今が1番辛い時。 そのうちに先生いつもありがとうって 子供達からお手紙も来ると思いますよ。 貴方の生徒さんは問題児ばかりではないです。 真面目に頑張っているお子様がいますから。そんなお子さんを見失わないようにいいクラスにしてほしい。 うちの園でも、初めて担任した先生が辞めてしまい子供はとても悲しみましたよ。 貴方を信頼している、支持を待っている 真面目なお子さんもいますよね? その子達を忘れないでほしい。 後1年、頑張ってみてはどうだろう? 勿体無いと思う。
今直ぐ辞めるべき。自分が辞め たら後でどうなろうがそんなの 知ったこっちゃない。もう既に 辞めたいと思っているのに担任 だからと無理をすれば病みます 後1年も、耐えられますか?心を 病んだら、それこそ取り返しが つかないです。責任感なら次の 職場で生かした方がいいと思う 例え貴女が辞めても、その園は 残った先生が何とかしますから
1人が参考になると回答しました
次の担任が決まる前に言うかな。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る