教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険をもらえますか? 定年後、別の会社で6年間に働いたが、つい体力の限界を感じて、退職しました。 これから年…

失業保険をもらえますか? 定年後、別の会社で6年間に働いたが、つい体力の限界を感じて、退職しました。 これから年金生活にし、それ以上働かないと考えているが、こんな私は、失業保険をもらえますか? 勿論、この6年間に失業保険を掛けました。 詳しい方に、是非、教えて頂きたく、宜しくお願いします。

続きを読む

89閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結論、もらえません。 65歳過ぎてるなら失業給付の基本手当はもう受け取れません。 65歳過ぎてる人で雇用保険加入してきた人が失業した場合は、 「高年齢求職者給付金」が受給できます。年金受給中でも給付を受けられます。 ただし受給するためには「失業状態=すぐに働けるけど仕事がない」でなければいけないので、 もう働かないのであれば 「高年齢求職者給付金」対象外です。貰えないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる