教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣か正社員か。 30歳女です。 結婚を機に退職し転職活動中です。前職は9年間事務をやっており、次も事務の正社員で探…

派遣か正社員か。 30歳女です。 結婚を機に退職し転職活動中です。前職は9年間事務をやっており、次も事務の正社員で探しています。しかしなかなかうまくいかず、正社員以外も視野に入れ始めています。 紹介予定派遣はあまり求人がなく、無期雇用派遣は就業場所がわからないのが嫌なので選んでいません。 普通の派遣で時給1600円くらいの求人があります。フルで働けば、年収300万くらいになります。 正社員では月20万の賞与1-2ヶ月とかも多く、派遣の年収に劣ります。 それなら派遣のほうがいいんじゃないのか?と思うようになっています。 長期派遣でも、やはり切られる心配がありますか? 切られた後、そんなにすぐに見つからないものでしょうか? これでもやっぱり、正社員のほうが安定するでしょうか?

続きを読む

396閲覧

jpt********さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ご自身が何を優先するかです。長期的な安定と収入アップを望むなら正社員、結婚しているから家計の足し程度に働き、子供ができたら時間の融通が効く働き方がしたいと言うのであれば派遣ですかね。 長期派遣と言っても、最長3年です。契約終了になった後にすぐに次の仕事が見つかるとは限りません。年齢が上がるたびに仕事に就ける可能性が低くなります。派遣先の業績が悪化した場合は、一番最初に契約終了になります。 ボーナスはありませんし、時給アップもほとんどありません。派遣から正社員を目指す人もいますが、よほど「欲しい!」と思われない限りお話はきません。 と、デメリットをたくさん書きましたが、私は20代の頃から派遣です。現在50代です。 職種柄、常に人手不足なので、仕事に空きが出たことはなく年収も高いです。大手でしか働いていませんが9割で正社員のお話もいただいています。全てお断りしてきてますが。 私は正社員としての働き方が自分には合わず、派遣の働き方があっているので、ずっと派遣をしています。2人の子供を育ててる時は時間の自由は効くし、環境が合わなければ辞めて次に移るという働き方をしてます。ただ、この働き方で空きを作らずに働くには、スキルアップの勉強も必要です。事務職だと厳しいかもしれません。 まずは、派遣のメリット、デメリットを理解して、雇用形態を選んでみたらいかがですか?

    なるほど:1

    fur********さん

  • 育休が取れず手当が貰えない、 悪阻などで休んで切られる 産後、派遣先が見つからない そういったリスクはあります。 高時給なのは即戦力で休まない前提ですから。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 長期派遣でも切られる可能性はあります。 契約自体は3カ月とか6か月単位なので その切れ目で更新せずに終了ということはよくあります。 切られた後すぐ見つかるかは時期次第ですね。 リーマンショックのようなことがあるとなかなか見つかりません。 派遣だと産休・育休が難しいですね。 産休が始まる時点で契約がないと産休も育休も取れません。 今後、変わる可能性もありますが… 妊娠初期につわりが辛くて欠勤が続き、契約更新がされなかったり たまたまプロジェクトが終了して契約も終了したりすると 次の仕事を見つけるのはかなり難しく、 結果として産休・育休が取得できないことも考えられます。 知恵袋にもよく質問が上がっています。 ただ、正社員でも中小企業だと産休育休取得が 難しいところもあるでしょうから、派遣に限った話でもないですが…

    続きを読む

    ID非公開さん

  • そもそもなんですが事務の正社員は枠が少ないか派遣のどちらか。事務の正社員は余程のスキルが高いか経歴重視するので特に無ければ派遣でもいいかなっと言うのが企業の採用の考え。 正社員と派遣どちらがいいか?年収を考えたら正社員。 大手、30歳、女性、総務、事務職だと大卒から入社しても勤続8年なら年収400は越えてます。

    続きを読む

    峠の釜めしさん

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる