教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について質問です。

失業保険について質問です。求職活動実績を作るためにdodaでオンラインセミナーを受けていたのですが、転職エージェントから電話がかかってきて断りきれず言われるままにカウンセリングや転職の準備等を進めてしまいました。 しかし、メンタルも疲弊しているのでここ1年はバイトをしながらゆっくり転職活動をしたいと考えています。 ですが、それを話しても急ピッチで話が進められてしまって結局途中でエージェントサービスを中止しました。 他のサイトでオンラインセミナーで実績を作ろうとしたのですが、困ったことにどこのサイトもエージェントサービスの登録が前提でした。 そもそも直近で転職の意思がないのに失業保険を貰うなという話なのですが、他サービスでも同じ展開になってしまうのでしょうか? 最初の電話で直近の転職は考えておらず、じっくり探したいと話して断った場合、オンラインセミナーは視聴できないのでしょうか?

続きを読む

1,830閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職を検討してリクルートエージェントに登録しましたが、転職時期は1~2年以内と設定したところ、エージェントのサポートは3ヶ月しかないので、実際に応募する時期にまたご連絡くださいとメールがきました。 その間はリクルートエージェントのマイページ(パーソナルデスクトップ)で、求人検索を利用するよう言われて、メールでは転職向けのWebセミナーの案内がたまに届きます。 一度、リクルートエージェントに登録してみたらいかがですか。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

doda(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる