解決済み
転職活動中の26歳です。21卒です。 恥ずかしながら、この歳になるまで正社員で雇用されたことがございません。 税理士事務所に務めるか、未経験からプログラマーになるか悩んでいます。以下長文になります。ご容赦ください。 わたしは地元の国立大学卒業後、契約社員として働いていました。 2年間勤めたのち退職し現在半年間無職の状態です。 新卒で就活を行なっておりませんでした。 四年生で婦人科の病気に罹ってしまい、フルタイムで働く自信がなかったことと、コロナにより金銭面が不安定になり就活を行う余裕がなくなったことが理由です。 昔から勉強が好きでした。 今回退職を機に一念発起し、税理士試験の会計2科目を受験しました。 在学中に日商二級に合格しており、簿記の知識を活かして再就職したいと考えていました。 半年間の療養期間を有効に使いたいと思ったため今回受験しました。 合格してるか正直分かりません。 ボーダーラインは超えてますが、落ちているような気がします。 受験後は税理士事務所に就職しようと考えていました。 半月にわたって近隣の求人を調べ尽くしましたが、もともと古い体質の業界である上、田舎のため良い条件の求人がなかなかありません。 雇ってもらえたらそれでいいじゃないか。 選り好みしてる立場なのか? 自分でもそう思います。 目指した時から覚悟していたつもりでした。 ですが、他の第二新卒向けの求人と見比べてしまい、本当にこの道でいいのだろうかと足踏みしています。 年齢的にも次の就職先が人生のひとつの分岐点になると思うので、慎重になってしまいます。 (最低でも3年勤めると仮定すると30手前となり、特に会計系専門職の未経験入社のハードルがぐんと高くなると考えられるため) 年間休日について税理士事務所とIT企業を比較すると、前者はどこも100~110日ですが、近隣にあるIT企業はどこも120日前後です。 税理士は高齢化と受験生減少が進んでおり若い事務所は少ないですが、IT企業は社員の平均年齢が低く同年代のプログラマーも多くいます。 そういったことを比較していると、どんどん迷いが生まれます。 隣の芝生は青く見えるものでしょうが。 大層なものではないですが、小学3年生の頃、windows XPが主流だった当時、プログラムに興味を持ちHPを自作したりしていました。 (阿部寛のホームページのような感じです) 書いていて冷静になりましたが、とりあえずプログラミングを勉強した方がよさそうですね。 取り留めのない文章になってしまい申し訳ございません。 どこかに吐き出したい、という思いで投稿させていただきました。
283閲覧
税理士のほうがいいのでは? 資格もそっち方面をすでにとっていることですし。 あと、税理士は何歳になっても職にあぶれないです。 結婚している、子供がいる、高年齢になっても働けるし。 独立もできる。
とりあえずで勉強して身につくものでもないと思いますので 税理士事務所に行った方がいいと思います。 そこで働いているうちにどうしても作らなければ一生後悔する と言うものが出てきたら行動を起こせばよいと思います。 プログラマーの方が何歳からでもなれますし 仕事いっぱいあります。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る