教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害者なら同じ非正規でも一般雇用で派遣とかで働くより障害者雇用でパートタイム働いたりする方が安定してますか?障害者雇用っ…

障害者なら同じ非正規でも一般雇用で派遣とかで働くより障害者雇用でパートタイム働いたりする方が安定してますか?障害者雇用ってなかなか解雇されにくいですよね?

51閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 関係ないと思います。障碍者だからかされやすいとか、逆にされにくいという根拠はどこにもありません。解雇の心配より採用されるを心配されたほうが良いと思います。

  • うーん、どうなんでしょうね。 私は、障害者雇用で仕事を探していましたが、なかなか思うような企業には巡り合えず。 精神疾患という事で門前払いされることの方が多かった気がします。 なので、精神疾患はクローズにして一般企業の面接に行きました。 1日6時間のパートですが、働き始めて5年が過ぎました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる