教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員の契約更新について 都内在住の20代女性です。 現在、3ヶ月更新で派遣社員をしているのですが、業務内容が契約…

派遣社員の契約更新について 都内在住の20代女性です。 現在、3ヶ月更新で派遣社員をしているのですが、業務内容が契約書と余りにもかけ離れている為(入社1ヶ月で辞めた管理職の代理にされる等)、派遣会社に「次の更新は行わず、今回で終了したい」と申し出をしました。 先日、派遣会社の方がそのことを派遣先に連絡したようですが、なんと「派遣先を責めるような言い方がどうしても出来なかった」という理由で、「私が違う仕事がしたい、夢を追いかけたいので辞めますと申し出た」と伝えたようです。 (聞いた時は、本当に驚きました) そのせいで、「突然放棄した」「責任感がない」「良い歳して夢を追いかけたいとかふざけてる」等私が派遣先からひどく責められ、悪口ばかり言われ困惑しています。 突然私が理不尽に責められ、納得がいかないです。 そこで、派遣先に、派遣会社の方が伝えた理由は正確ではなく、「業務内容が契約に記載の内容ではなかったので終了を希望した」と正直に伝えても問題ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

215閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やめる理由なんて、夢を追おうがどうしようが文句言うほうがおかしいです。 契約期間満了なのに、「突然放棄した」「責任感がない」「良い歳して夢を追いかけたいとかふざけてる」なんて責める方がお門違いでしょ! 私だったら、文句言ってきたら「へえ~、担当はそんな風に言ったんですかあ」とでも行って無視して残りの日を過ごします。 そんな派遣先、本当の理由を言ったところで余計めんどくさいです。 めんどくさくてもいいなら、言うのは自由です。

    1人が参考になると回答しました

  • はい、問題ないです。 派遣会社がついた嘘で、あなたが責められるのはおかしいですからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる