解決済み
こんにちは。30年以上ピアノを続けている者です。悩みますよね。私も怖い先生や優しい先生、それぞれについた事があります。 結論から言うと、ピアノは練習して行かない場合すぐに聴いたら分かります。(^^; そして、私も5歳の頃は練習はほぼした記憶がありません。 そして、優しい先生の時も全く練習をしてない時は、聴いたら分かるので、当たり前ですが、怒られて帰らされた事もあります(*_*) 大体の皆さんは、最初親に習えと言われて行く子がほぼじゃないでしょうか。教え方の違いはあっても、お子さんが上達する為には、ある程度の練習は必要になりますが、5歳でしたら、まだまだ触りの段階かなと思います。 それを踏まえて、先生の教え方ですが、これも個性があり、その先生が1流で(ピアニストとして又は、他の生徒さんが上達している)続ける意味(将来的なお子さんの上達など)が見込めるのであれば、ひと呼吸置いて、教え方を少し優しくして欲しいと言う手もあります。 もう1つは、合うあわないはあるので、 ヤマハにこう言う事情なので、先生を替えて欲しい、こう言う先生が良いと伝えて替えて貰いましょう。もしくは、個人で他の先生につくのも有りです。 1番大事なのは、お子さんがストレスなく続ける事、そしてその先に望んで上達やピアノの楽しさを将来的に見つける事などかなと思います。 教え方の上手な先生は、探せば絶対にいます。そして、教え方や生徒さんに接するのが上手い先生は、大体ピアノや音楽的センスも一流です。お子さんを任せても安心できます。 なかなか難しいと思いますが、頑張って決めてみて下さい(^^)
日本人の民度が低くなりました。 ピアノの先生は専門家でそれ相応の鍛錬と経験を積んでこられています。 先生を変えようというのはその後の人生でもすぐに仕事を変える、すぐ辞めるという人間になりやすくなります。リセット症候群ですね。 先生が怖く感じられるかもしれませんが楽器も芸術も地道な鍛錬が必要なのは当たり前です。
1人が参考になると回答しました
一昔前の厳しいレッスンではよくあることなので特段極悪とはいいきれませんが、、、 合う合わない、レッスンやピアノ対する考え方、時代の流れもあり、無理に続ける必要はないので、 早めに他の先生に変わるか教室を変わったほうが良いです。 ヤマハのような大手なら運営に言えば他の先生に変えてもらえます。事務的な感じで、先生と色々と合わない、通うのを嫌がるので変更希望と伝えれば大丈夫です。 もう少し若く、キツく言わない優しい先生を希望したらいいと思います。 もしヤマハに良さそうな先生がいないのなら、教室ごと変えても良いと思います。
< 質問に関する求人 >
ヤマハ音楽教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る