教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どなたか良い制裁方法があれば教えてください。 先月末で務めていた店を退職し そこは給料手渡しのお店だったのですが

どなたか良い制裁方法があれば教えてください。 先月末で務めていた店を退職し そこは給料手渡しのお店だったのですがオーナーから振込みにするから振込先を教えてくださいと言われたので紙に書いて渡しました。 今日お給料日だったのですが振り込まれておらず、過去にも3回ほど給料日を忘れてた事のあるオーナーなので不安になり 19時頃手が空いたのでLINEで問い合せたところ 「申し訳ない。忙しすぎて振込みに行けなかったので今から振込みに行きます」 と返信がありました。 私は今日支払い期日のものもあったので 今日中に入っていないと困る旨を伝えたところ 電話がかかってきて開口一番 「どーすんの?」 と。 どーするの?とはどうゆう事でしょうかと聞いてみたところ 「だから、どーするのか決めてくれない?振込みじゃ困るなら、今日現金が欲しいなら取りに来てもらわないといけないけど私あと10分くらいしたら出なきゃいけないんだけど」 と終始高圧的な態度で 「今から振り込んで頂いたら明日には入ってるんでしょうか?」 と聞いたら 「私は銀行を管理してる訳じゃないのでわかりませんけど。」 など… 色々押し問答を繰り返した結果 私は取りに行けないし あちらもこんな態度なので もうどうにもならないなと判断し 今日中に振り込んでおいてください と伝えて電話を切りました。 明日は祝日だし土日も挟むので いつ反映されるのか…とゆう不安もありますし なぜ私が責められたのかわかりません。 忘れてたのはあちらなのに おかしくないですか? きちんと正当に辞めたし そもそも辞めたいと思ったキッカケも 何度かあった給料日忘れが1番の要因なのに。 謝罪どころかなぜか高圧的で私を責める言い方に腹が立って仕方がありません。 こんな人、相手にしても仕方ないと思いながらも何か制裁を加えることは出来ないかと思うほど、腹が立ちます。 もし何か良い方法があれば教えてください。 拙い文書で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。。

続きを読む

135閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一日遅れだろうと遅延損害金が発生している可能性があります 未払い給与に×⚪⚪%という風に ですのでとりあえず労働基準監督署の相談窓口に電話して相談してみたらいかがでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給料手渡し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる