教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業が付くかどうかについて質問です、 36協定を結んでいる会社で、年間休日は109日です、 繁忙期に土曜出勤(休…

残業が付くかどうかについて質問です、 36協定を結んでいる会社で、年間休日は109日です、 繁忙期に土曜出勤(休日ではなく出勤日)があります、この週は月~土曜で1日8時間の週48時間労働になっています、 この8時間超過している分を時間外労働として申請しようとしたところ、 「年間休日109日に収まっているから、時間外労働は払わない」 と言われました、法律上では法定労働時間を実労働で超えたら割増賃金を払わないと いけないのではないですか?

補足

変形労働時間制はまったく採用していません、 所定労働時間は8時間で、 繁忙期の一か月は、隔週土曜出勤です 1週目 月~金曜 40時間労働 2週目 月~土曜 48時間労働 (時間外なし) 3週目 月~金曜 40時間労働 4週目 月~土曜 48時間労働 (時間外なし) 極端にいうと、こんな状況です、 振替休日とかの代替もないですし、 これが年5か月くらいあって、もう数年続いてる状態なんです、

続きを読む

47閲覧

回答(3件)

  • 1年単位の変形労働時間制を採用しているのでしょう。 簡単にいえば、年間通して週平均の労働時間が40時間以内であればいいのです。 365日-109日で256日が勤務日。256日x8時間=2048時間 2048時間÷52週=39.4時間 40時間超えてませんよ。

    続きを読む
  • 変形労働時間制を導入しているのではないですか。それとも振休制度があるとか。

    1人が参考になると回答しました

  • 雇用契約書、社内規定次第です 確認下さい 早く帰るか遅く出勤して勤務時間を自身で調整しましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる