教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートのフルタイムで働いている主婦です。働き先で社保に入らせてもらっています。

パートのフルタイムで働いている主婦です。働き先で社保に入らせてもらっています。夏休み中は、午前中だけなどにさせてもらっているのですが、その場合、保険料などどうなるのでしょうか?パート代からマイナスになる可能性はありますか?

186閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    保険料は、収入に変化が有るとして、それが2ヶ月続いた後に、3ヶ月目から変更になります。なので夏休みでの1ヶ月だけの変化で有ったり、8月分と9月分で収入額、つまり該当等級が異なるような場合は夏休み前の保険料額のままとなります。 なので出勤が減って収入も減り、収入で保険料を賄えなくなるような場合は、会社が不足分を一旦立て替えてくれる事が多いです。その場合は次月以降で返済する事となりますね。

  • 特に契約変更を伴わないのであれば月額変更の対象にもなりませんので、今まで通りの保険料の支払いが必要になります。 もし、保険料の額よりも給料の方が低ければマイナスとなり、次月での清算や振り込みが必要になるでしょう。 まあ1ヶ月だけの話だと思いますので、我慢ですね。年額を月で割って払っていると思えば仕方のないことでしょう。 時間的に条件外になるのであれば、喪失手続きをして国保の加入手続きをして、来月以降再度加入手続きをするということも出来なくはないですが、労使ともにかなり負担でしょうし、大した節約にもなりませんのでお勧めはしません。

    続きを読む
  • 半日になっても半額にはならない・・・・ 元々パート代から引かれますよね?( 一一)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる