解決済み
お寺の後継ぎをしています。26歳です。今お寺のことはだいたい父がしています。今は勉強をあまりしていません。1日平均して何時間位仏教の勉強するのが妥当だと思いますか?ご意見宜しくお願いします。
227閲覧
仮に妥当ラインの結論が出たとしても、しかしそれでは自己に課したノルマでしかなくなって、夢中にもなれない中での勉強は身につかず時間の浪費になってしまいます。 今の質問者さんは、寺の境内でもその周辺でもお堂の中でも、不具合を見つけて回ったり掃除したりで寺自体への愛着を傾けるべき期間だと思うのです。 仏教の勉強は、自ずと必要に迫られたら猛烈に勉強せざるを得なくなる、またそのことで夢中になれる日もきっと来ると思います。仮にお父さんが引退その他で寺を完全承継する日が来てもそうなれないとしたら、横のつながりにおいて人を頼ればいいです。 このことは、お父さんに相談したのでは勘当に値する話かもしれません。けれど、世間に名の知れた住職が亡くなって、後を継いだ息子が寺の運営よりロックミュージシャンとしての活動になお傾倒して、檀家ならずとも眉をひそめざるを得ない例もあるくらいで(苦笑)、結局は運営者のやり方なりに寺は推移していくんですね。 質問者さんは後を継がねばならない強迫観念は持つことなく、しかしゆくゆくの自分はどうあるべきかさえ考えれば、いまは仏の教えにこだわる勉強は二の次で考えて気を楽にされてはいかがでしょう・・・ ※複数投稿は違反項目ですので、もう一方の質問はお取り消しを
< 質問に関する求人 >
ライン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る