回答終了
被扶養者の個人事業主と派遣社員の兼業について 今年開業届を提出し、個人の仕事をしながら派遣社員として働いています。 派遣の仕事は週3日の4時間なので社保も雇用保険も入っていませんが扶養範囲内で働けるので契約させてもらいました。 屋号等は聞かれていないので個人契約だと思います。 ただ、個人としてのお仕事が予想以上に増えてしまい 年130万を超えてしまいそうです。 社保にも入れないのでどうにか超えないようにしたいと思っています… ①個人事業主としての収入は給与所得と事業所得になると思いますが、 事業所得の経費にかかったことは給与所得と相殺可能でしょうか? (経費を増やせば派遣の給与所得を減らせるでしょうか?) ②派遣会社との契約を個人事業主として契約してもらえたら 何か変わることはありますか? (交通費を経費にできる等…?) ③節税の一環として母に給与を支払う方法を考えていますが 効果はありますでしょうか。 母は父の扶養に入っていて月3万程度のパートをしています。 扶養から出てプラスになるくらいの収入はなさそうなので どうにか収めたいと思っていますが いい方法があればアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
54閲覧
個人事業主は基礎控除の48万超えたら扶養には入れません、 同居の母親を青色?白色?専従者控除にするとして、その旨の申告をしておかなくてはいけません。 それでも微妙な所得金額で、扶養から抜けたり入ったりはその都度申告に行かなければいけません、 要領の良さであなたが絶対に48万超えないような記帳操作が出来るような仕事柄でしたら可能ではありますが、 それは脱税になりますからね、 税務調査されて追徴税を加算されたら色々と大変なのですよね、 ここは割り切って正直にやっておいた方が無難ですね。 母親が同居してるとしてもパートに出てるということ、 とてもややこしい事になりますから専従者控除も難しいですねー。
< 質問に関する求人 >
兼業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る