教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動中の20代前半です 接客業から事務職に転職をしたいと考えているのですが事務で求人をみると無期雇用派遣が多いように…

転職活動中の20代前半です 接客業から事務職に転職をしたいと考えているのですが事務で求人をみると無期雇用派遣が多いように思います し給料が低いところが多いです事務職で探して給料もそこそこ貰えるところだとどのような所がありますか?(コールセンターなど) また派遣で働かれてる事務員さんが入ればメリットデメリット教えてください

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • コールセンターは事務職とは職種が違いますね。 事務職は女性に人気なので多少給料が低くても人が集まります。定時で帰れるなら尚更です。 これが経理事務だと簿記の資格や経験が必要になったり、総務事務だと労務系の経験が必要だったりするので少し給料がよくなります。営業事務だとエクセル、ワード、パワーポイントを要求されます。事務職全般ではエクセルと電話応対が仕事としては最低限要求されると思います。総じて給料はさほど良くありません。 派遣はいつ契約満了になるかわからない、いつまで働けるかわかならないことと、給料が上がらないデメリットがあります。 また派遣の方が手取りは多いですが、それは一時的なものです。年数を重ねると正社員の方が年収が上がります。 経験がない場合は、1年くらい派遣で働いてから経験者として転職することをお勧めします。 ただ、個人的には若いうちに営業職を2〜3年経験しておくといずれ役に立つと思います。給料も段違いに良いです。一度検討をしてはいかがでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる