教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職すべきかどうか悩んでいます。 25歳 社会人3年目 女性です 今の会社について 良い点 ・福利厚生が…

転職すべきかどうか悩んでいます。 25歳 社会人3年目 女性です 今の会社について 良い点 ・福利厚生がしっかりしている ・給与も安定しており、今後も業界的に安心できる・長く会社にいるならそこそこの地位までは昇進できる 悪い点 ・やりたい仕事ができない、現在の仕事にやりがいがない ・パワハラ、セクハラが多い (ただ、良い人も多く離職率は低い) ・職場までの通勤時間が長い 以上のことがあるため、転職すべきか迷っています。 転職したい1番の理由としては、自分のやりたい仕事(経理)があるためです。 ちなみに現在の会社でも経理部に異動できる可能性はあり、入社時から経理部に行きたいと言っていますが、いついけるかは不明です。 皆様のご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

245閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    それ聞くだけ聞いて異動できないやつでは? 質問主が入社時から言ってもですよね。実際に異動された方はいたのでしょうか?それでしたら希望はありますが、私も前職入社時に何度も異動を言ってましたが聞くだけ聞いてたので3年目になるところで退職しました。 パワハラ、セクハラだけでも辛いと思います。 職場までの通勤時間が長い、というのは会社が嫌になりはじめてはいないでしょうか…

  • 移動したいと言っても実力や適正が認められなければ難しいと思いますし、転職するにしても同じことが言えると思いますし、また転職後に理想通りの仕事が出きるかはわかりませんので、いずれにしても実力不足なら結局やりたいことは出来ないので今よりももっとスキルを身につければ明確な判断が出きるようになると思います。 逆にスキルに自信があれば転職に躊躇しないと思います。

    続きを読む
  • 読んだ所、転職するなら結構な覚悟が必要かなと思いました。 いい会社にお勤めのようですし転職して確実に良くなる事は今より近い職場を選んだ場合の通勤時間と一応はやりたい仕事ができる、というのみで逆に未経験で経理に転職と言う事を考えれば収入や福利厚生はほぼ確実に悪化するのではないでしょうか。 パワハラやセクハラに関してもなくなる、今より良くなる保証は残念ながらないですよね。最悪より酷い環境に行ってしまう可能性すらあります。 転職活動は在職しながらできますしいずれにせよ、焦らずじっくり考えた方がいいかと思います。

    続きを読む
  • >転職したい1番の理由としては、自分のやりたい仕事(経理)があるためです。 転職したらいいと思いますよ。 20代は、キャリアをつくるのはすごく重要な時期です。 この時期にがんばれるかどうかで、今後のキャリア形成がきまります。 スキルと経験を積めば、お金はちゃんとついてくるものですよ。 私は、年収アップとキャリアアップのために5回転職しました。 >ちなみに現在の会社でも経理部に異動できる可能性はあり、 >入社時から経理部に行きたいと言っていますが、 会社に自分の運命を託すのではなく、 自分で自分の運命を切り開いてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる