教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業選択について。30歳女性です。 現在メーカーにて事務系の仕事をしており年収は550万程です。

職業選択について。30歳女性です。 現在メーカーにて事務系の仕事をしており年収は550万程です。給料に不満は特にないですがとにかく仕事がつまらないです。参っているというほどじゃないですが、仕事が次から次へと出てきてはひたすらこなしているばかりで、達成感も何もないです。残業は月20時間ほどです。 一方で私は車の運転が大好きです。 最近、高速バスの運転手に転職しようかと考え始めたのですが、運転は楽しくても給料が今より低くなると思い迷っています。 高速バスの運転手って実際どうですか? 将来的に結婚はするかもしれないですが、子どもは持たないつもりなので 生活が不規則になることについては問題ありません。 ご意見いただけると幸いです。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 事務系の総合職ですよね。 転職は、アリだと思います。 もちろん、運転手って表向きは運転だけだと思われがちですが、 拘束時間も早く、無給なサービスタイムもあります。 例えば、美容師に憧れて免許取って美容師になる方がいますが、 大抵は、辛くてやめます。 表向きな華やかさだけではなかった。と。。 なので、 給与が今より200万くらい低くてもOKであり、自由時間が減っても良い。 私は運転手こそ生き甲斐で働いてる時間が好きだ! という性格なら、アリだと思います。 今の事務から離れると、また戻ってくるのは難しいので、覚悟した方がよいです。 たぶん、好きな食べ物も、製品も自由に買いづらくなると思います。

    続きを読む
  • 事務職の女性で30歳でその給料なら満足してろって言いたいです。 年収載せているのが自慢っぽくて嫌いですね。。。って思われる文章ですね。 さて、本題ですが、不満なら転職するのがいいでしょう。 仕事に対して何を求めるかは人それぞれですので、運転手もいいと思います。 事務のくせに550万円不思議ですね。もらいすぎでは、それほど優秀なんですねw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる