解決済み
皆様こんにちは。有給休暇について(?)の質問です。 私は今年の1月にコロナにかかり、勤め先の7営業日を休みました。私は6月末にその会社を退職する予定で、現在有給消化のため複数日の有給を取得しようとしていましたが、その際、勤怠を管理している同僚に「あなたはもう保有する有給日数使い切っているよ」と言われ、そこで初めてコロナで休んだその7日間が有給休暇扱いになっていたことを知りました。 コロナ陽性となった連絡をしたときに、「陰性になるまで来ないように」と言われて、その月の給与も通常通りだったので、詳しいことはわからないけれど、特別休暇的な対応方法があるものと思っていました。 そもそも弊社は有給休暇日数が(6年務めていましたが)9日しかありません。この中からコロナで(当時)7日間の外出自粛期間をすべて有給扱いにするなんて、ちょっと無理がありませんか? (その時にきちんと確認しなかった私も悪かったかもしれませんが、)それを会社側が勝手に有給休暇扱いとして処理していた挙句、当の本人に一言も伝えていたなかったということが全く納得できないのです。 この企業の対応は一般的に正しいのでしょうか? 私の主張が正しい場合はどのように言えば(どの部分を指摘すれば?)良いのでしょうか? 乱文で分かりずらいかもしれませんが、アドバイスくださる方がいたらよろしくお願いいたします。
早速ご回答くださった皆様ありがとうございます。 就業規則や雇用条件によるというご回答に補足です。 弊社には休暇の明記は「有給休暇」と「夏季休暇」しかありません。 うちは小さな会社で、そのようなことはすべて代表が決めていますが、コロナが蔓延し始めた際に「かかったらどのような対応になるのか」と皆で確認した時には「その時に考える」の一点張りで決定しようとしませんでした。 私の前にかかった社員がおり(当時本人の有給8日、10営業日を休む)、その時は有給扱いではなく、また給与も満額支払われていたと休んだ本人に当時聞いたので、自分もそうなるものと思っていました。 という感じで、参考になりますでしょうか。。
122閲覧
法律的にいえば 従業員の同意無く勝手に有給を使うことは違法。 ただコロナのような長期欠勤の場合 従業員の生活に配慮し 本来欠勤で無給となるべき日を 有給で処理するという例は少なからずあります。 ですから「正しい」とは言えませんし「よくある」わけでも無いですが「珍しくは無い」ですし「会社の配慮」とも言えます。 >私の主張が正しい場合はどのように言えば(どの部分を指摘すれば?)良いのでしょうか? これについては申請も無く勝手に有給処理したことを指摘し 過去の有給処理を取り消してもらえばいいと思います その代わり7日分の給与 並びに 7日間の欠勤に関わるお金(たとえばボーナスが支給されていた場合 欠勤無しでの査定でしょうからそれを7日欠勤した査定での金額とし その差額を算出する必要はあるでしょう)を返金した上で 改めて有休取得を申し出るのが現実的かと思います。
ありがとう:1
コロナであっても休めば無給が基本です。そのうえで会社独自で特別休暇が設定されていたかです。 有給使用も会社が勝手に指示したか、担当者が気を利かせて処理したのでしょうが、あなたが承知していないのは問題です。 しかし給料が全額支払われているなら今となっては有給を先に使うか、今回使うかの違いとなってしまいます。 今回のことは会社とあなたの間での認識の不一致が元にありますが、 あなたの損害がどれだけあるががはっきりとしないので、追及は難しいのではないでしょうか。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る