解決済み
子供の独立と仕事について 一番下の子供が大学を卒業して就職したのに伴い、家を出ました。 親としての役目を果たせたと思うと、何か、気が抜けました。それと同時に、これまでは少しでも出世して給料も稼がないと、と思ってバリバリ仕事をこなしてきたのですが、年齢的にも役職定年が数年後に迫り、出世を追うのももういいかなと思うようになりました。 あと数年バリバリ頑張ったところで部長になれる訳でもなく…。 仕事の手を抜く訳ではありませんが、有給を多めに取って、新しい趣味を見付けるとか、仕事以外の何かを見付けようかなと。 こんな気弱な状態ではこの先、ダメダメでしょうか。 何か、子供の独立と役職定年の事が重なり、仕事に対してどう向き合っていけば良いか迷っています…。
131閲覧
ご自身のご趣味もさることながら、奥様との時間は? もし出過ぎた事ならお詫びしますが、それも楽しみにできる可能性があります。 いずれにしても自分のための時間の使い方を考えるのも良いと思います。 20代後半から50歳ぐらいまで仕事中心だったので好きなJ-POPから遠ざかっていましたが、50代になってからYouTubeやTikTok に触れるようになり、会社の30代の人でも知らない流行っている20代のアーティストを聴いて熱くなっています。
人生長いですから、そろそろシフトチェンジでいいと思います。 52歳地方中小企業の万年係長です。会社員のほかに複数の事業運営をしており、そちらがメイン収入です。 子供二人が社会人、住宅ローン繰り上げ返済、国の言う老後資金完了、で燃え尽き症候群です。 もう会社員辞めようかなぁとも考えましたが、規則正しい生活と運動量確保、社会保険料を会社に半額払ってもらえる、などなど考慮して会社員を続けることにしました。 気持ちは完全に退職後の長い人生に向いており、会社の仕事より自分の事業安定化に労力を入れてます。 いつまでも会社にいるわけではないので、良いタイミングで趣味なり起業なり、老後も続けられるものに比率を移していった法がいいのかな、と考えてます。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る