教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

産休中のボーナスについて。 会社に聞きにくいのでこの場で質問失礼します。 現在妊娠8ヶ月、私立保育園で働いている保育士…

産休中のボーナスについて。 会社に聞きにくいのでこの場で質問失礼します。 現在妊娠8ヶ月、私立保育園で働いている保育士です。正社員で働いています。このまま何事もなければ6月末まで働き、7月から産休を頂く予定です。 私の会社は7月10日にボーナスが支給されます。査定期間は12月11日〜7月1日で、その期間は働いています。 会社の就業規則を読んだのですが(以下そのまま文章です) 賞与は原則として支給しないが、保育園の財務状態、営業成績及び職員個々の勤務成績が特に良好と理事長が判断した時は、年2回、7月と12月に支給する場合がある。また、賞与を支給する場合、賞与支給日に在籍していない者には支給しないものとする。 と記載がありました。 原則として支給しないと記載されてますが、されなかったことはなく、今年も賞与はあると情報を得ていますが、産休中も該当するのでしょうか。(12月は貰えると思っていません) 調べると産休中も退職ではなく休業扱いのため在籍扱いになると書いてあり、期待してます。 満額といかなくても貰えるなら貰いたいです。貰えないなら7月10日まで出勤を延ばそうかとも考えているくらいです。 ご回答お願い致します。

続きを読む

316閲覧

回答(1件)

  • ○日以上、出勤することが条件みたいなことも就業規則に書かれてあることがほとんどですが、それがないなら出ると思います。 さすがに10日程度欠勤した程度で賞与なしというところはないと思うので大丈夫じゃないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる