教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師から別業種への転職 看護師4年目になります。お恥ずかしながら、転職歴が多く

看護師から別業種への転職 看護師4年目になります。お恥ずかしながら、転職歴が多く病棟(1年弱) 体調を崩し退職→訪問看護(1年強) 事業所閉鎖で退職→訪問看護(3ヶ月) 職場が合わず退職→訪問看護(現在9ヶ月) という、とても褒められない職歴です。 いまの職場は厳しい面もありますが、よく面倒を見てくださって、お給料も良く、人間関係もさほど不満はありません。 ただ、これまで看護師として勤務してきて、自分があまり看護という仕事に向いていない、興味が持てない思う場面が多々あります。 そのため、20代のうちに看護師を辞めて別の仕事に就こうと考えるようになりました。 とはいえ、今自分には看護師以外のスキルや資格はほぼ無いため ひとまず今の職場で2〜3年ほど勤務し、貯金をある程度できてから、厚労省の職業訓練の制度を利用して別のスキル、資格を取って、就活をしようかと考えております。 ただ、そうなってくるとどうしても自分の経歴がネックになってしまい、また収入面でも不安が残ります。 ハローワーク窓口でも相談してみようとは思うのですが 同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら、お話を伺いたいです。

続きを読む

517閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 准看護師免許を保有しており、美容クリニックのみでの勤務経歴しかありません。 そして転職回数は4回。年齢は20代です。 私の経歴も特殊で綺麗なものではありません。 私は学生の実習時代から保険診療に携わる事が向いてないと思いながらも免許を取得し、美容分野での転職を繰り返しました。 今回、年齢や職歴などを含め最就職にとても悩みました。 年齢が厳しくなるまで美容でもう一度頑張るべきか?でも美容ではまた限界を迎える時期が必ず来る。それならまだギリギリ20代のうちに新たな分野で頑張るべきか。 などととても悩みました。 答えは今も出ていません。 ですがどちらにでも並べるようにと職業訓練を受けております。 ですがやはり資格のある仕事から無資格の仕事へ移る時はお給料がかなり下がります。 その不安や現実とどう向き合うかも問題な気がします。

    続きを読む
  • 眉アートメイクをしている皮膚科クリニックで働いてみては? しばらく働いて講習受けたら、眉アートメイクアーティストになれるんですよ。 脱毛サロンの看護師テクニシャンもありますが、せっかく資格があるのだから、眉アートメイクもどうでしょう? 私自身があと10歳若かったらチャレンジしたいと思っているので。 もう老眼なんで、、、自分では無理(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

訪問看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる