解決済み
就職の最終面接を突破する方法を教えてください。 私は大学4年生の女です。 現在就職活動をしているのですが、まったく内定が貰えません。 志望は地元県内の事務職です。 毎回一次(人事、社員による面接や筆記)は通過できるのですが二次(最終面接、社長や役員などえらい人)が突破できません。 面接の雰囲気も良く『元気で明るいね』といわれることもあり、成績は単位も残すはゼミと卒論だけと特に問題はないと思います…… 進路指導部の方かは『事務は元々定員が少ないか運が悪かっただけだよ』と言っていただけるのですが納得できません。 面接前には業界研究や企業研究も自分なりに一生懸命やったつもりなのですが……… 立て続けに最終で落ち精神的にかなり辛いです。私に何が足りないのでしょうか? 最終を突破するためのアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。
1,793閲覧
私も大学4年生の女です。 私は4月にはメーカーの事務職の内定を頂きました。 一言で事務と言っても、金融の一般職の採用枠が大きいのに対し、メーカーなどは狭き門です。 それでも内定がもらえた理由は、笑顔はあくまで前提条件であり、大事なのは志望動機だと思っています。 自分の今までを振り返って、どうして事務職を志望したのかを熱烈にアピールしました。 事務職は、どの会社も似たような仕事な分、企業研究よりも仕事内容にたいする志望を強く持ちましょう。 あとは、自分の強みと面接官との相性次第ではないでしょうか。
1人が参考になると回答しました
就職って、「採用していただく」んじゃなくて、お互いの利害が一致するかどうかを見極めるお見合いのようなものです。 「不採用にされた」ではなく「相性が悪かった」と思って下さい。 【自分が企業を選ぶ】というスタンスの弱い人は難しいです。 私の時も氷河期と言われてましたが、卒業間近の2月頃に就活始めて1社目で決まりました。 情報誌を見て履歴書送って。 運命の出会いですかね。 今は面接官もやったりしてますが、【企業を選ぶ】より【自分を見てもらう】事しか考えてない人はすぐわかります。
1人が参考になると回答しました
この不況で、就職が決まる新卒は全体の6割とも言われています。 残りの4割は内定が出ないまま、フリーターになるか就職浪人をするか、ということになるでしょう。 つまり、落ちて当たり前、受からなくて当たり前。 そういう時代です。 かといって、時代のせいにするヤツが面接に受かるわけがありません。 最後まで踏ん張りなさい。 やれるだけのことをやりなさい。 辛いのはわかります。 私のときも、今ほどではないにせよ氷河期でした。 200社面接を受けて、200社落ちました。 最終面接まで行くならあと少しじゃないか。 何が問題なのか冷静に考えて対策を立て直せば大丈夫。 まだ7月です。 私は10月まで就活しました。 つらいなら1週間くらい何もせずに休んでもいいよ。 でも、気持ち切り換えてあと2ヶ月くらいがんばってみないか。 一生懸命やったつもりなのに受からないのは、やった「つもり」なだけで「やり方そのもの」が間違っているからです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327514118の回答は読みましたか? 私は『「志望動機」という項目で自分が企業に対してアピールすべきこと=企業が知りたいこと・聞きたいことは何なのかを、イチから考えなおすことをおすすめします』と回答しました。 他にもいろいろと厳しいことを書きましたが、この本質が分からないようでは、いつまでたっても受からないぞ。 他にも私が回答した就活に関する質問を記載するのでご熟読ください。 自己分析 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327638488 志望動機 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427755539 いいか、運や時代のせいにするな。 6割しか内定が出ない時代でも、6割の人間は受かるんだ。 その6割に自分もなるんだ、なれるんだと信じて、6割の人間の一員になるための努力をしなさい。 やみくもにがんばっても成果は出ない。 面接で話す内容や話の組み立てを、もう一度考え直してみなよ。 あなたに足りないものがあるんじゃない、アピールの仕方が悪いだけだ。 「雇用者の立場で」考えるんだ。 「自分が自分自身の上司だったら」と考えるんだ。 就職先については、県外に広げて探した方が良いと思う。 とにかく一度、県外でもいいから就職して、何年か後に県内に転職したら良いじゃない。 視野を広げて、もう一度イチからのつもりで再出発しなよ。 がんばってね。
面接のセオリーを一度復習すると良いですよ。面接対策本を数冊読むと良いです。
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る