教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の労働条件通知書、雇用契約書、給与明細書、源泉徴収書は必要ですか? 残してメリットありますか?

退職後の労働条件通知書、雇用契約書、給与明細書、源泉徴収書は必要ですか? 残してメリットありますか?

補足

古い物で平成30年からあります

40閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職しますと在職中に発行された書類が大量に残りますけれど、私(66・男)は健康上の都合により48歳で「病気解雇」でしたから、退職した前10年間の給料明細書、傷病手当の支給明細書、退職金、共済組合、労働組合、財形貯蓄・・・の書類は現在もまだ保管してあります。 キング事務ファイル (A4番 50ミリ厚) で3冊分あります。 退職して18年になりますが、まだ処分していないですし、共済組合関連書類は退職後も、退職者組合 (健康保険組合) として年に4回、冊子が郵送されてきますから、一生涯にわたって 社員扱いになっているんです。 「これは不要だろう」という書類もありますけれど私が在職していたことの証明になりますし、思い出として保管しています。75歳までは保管するつもりです。 国民年金支給されているのは この職業に従事していたおかげですから。

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる