教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、離職票を持ってハローワークへ失業保険の手続きへ行きました。

先日、離職票を持ってハローワークへ失業保険の手続きへ行きました。しおりをもらったのですが帰宅後よくよく確認すると、「手続きをすると手続きをした日以前に雇用保険に加入していた期間は、基本手当等の支給の有無に関わらず、その後の失業手当(育児休業手当)の受給資格を判断するための期間には算入されません」との記載がありました。 (その説明は受けていません) 転職後で職場に迷惑をかけてしまうのは重々承知ですが、できれば1年以内に妊娠を希望しています。 そのため、再就職手当や失業保険は貰わずにいたいと思い、資格決定の取り消しをしたいのですが可能でしょうか…? すぐにでもハローワークへ問い合わせたいのですが休日ということもありモヤモヤしています。 無知であったことを反省していますが、どうにか取り下げてもらうことはできないでしょうか。

続きを読む

539閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もう手続きしてしまったので無理な可能性が高いですが、ハローワークに聞いてみるしかないですね。 (よくあることではありませんので) 一つ気になったのですが、会社によっては入社から一年経過しないと育児休業の取得ができません。 そうすると育児休業給付金の受給もできませんが、それは大丈夫ですか?

  • 無理ですね。 そもそも失業保険というのは、「働く意欲のある人のための支援制度」なんですよ。 就職してすぐの妊娠は想定していませんから、いちいちそんなこと説明しません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる