教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

《コイン100枚》 正社員か派遣社員を続けるべきか。 こんばんは。今の仕事を続けていくか 辞めて他の仕事に就く…

《コイン100枚》 正社員か派遣社員を続けるべきか。 こんばんは。今の仕事を続けていくか 辞めて他の仕事に就くか考えております。 派遣社員29歳女、営業事務です。今の職場に就いて約1年半になります。 この先続けていくか迷っております。 今の職場には特に不満もなくやっていけております。上司には大変気を遣って頂き、 時には厳しく時には優しく指導して下さり 尊敬もできる素晴らしい人だと思っております。 しかしながらこの職場を辞めて正社員として 転職を考えています。 ●転職を考えている要因 1、この職場で働き続けても正社員になれるかどうか分からないとのこと。 なれる人もいればなれない人もいる 2、3年派遣社員を続けると契約社員になれるとのことだが、メリットを感じない 3、職場の人の仕事に対する一生懸命さに 感化され自分も派遣社員ではなく、正社員として頑張らなくてはという気持ち ●転職を迷っている要因 1、仕事に不満もなく人間関係も良い 実際のところ、転職を迷っている1番の 理由は上司の人柄の良さです。 今まで、人間関係が悪いことで 仕事を辞める機会が多かったため この上司以上の人はいないのでは? と思っています。良き指導者であり 毎日楽しく仕事をさせていただいております。悩んだ時はその事について改善してくれます。 しかし、このままでは正社員にはなれるか 分からない職場で働き続けるのも不安ですし、異動のある部署なのでいずれは上司も異動が確実です。 支店の売上を上げるため尽力して参りましたし、売上達成のため頑張りたいという気持ちもあります。 しかし、それではいつまで経っても転職できないのでは?と考えております。 この職場の状況に甘んずることなく転職しなければと思いますが、迷っている次第です。 上司にはいずれ転職するという話はしており、あなたを失うのは痛手。出来ればこの先も一緒に働いていってほしい。 右腕とまで言って頂き、悲しい顔をされますが、なかなか踏ん切りがつきません。 皆様のご意見をお伺いさせていただきたいです。 ※誹謗、中傷はおやめください。 真剣に悩んでおります。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

152閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員になれる道筋があるなら頑張った方が良いのかと。 会社の人間関係は特に大事だと思います。 私も14年正社員で勤めた会社を来月退職予定です。理由は人間関係の悪化による自律神経失調症の発症です。 上司が良い方なら続けられるかと。 まぁ後は仕事のやり甲斐を感じたいなら転職を視野に入れられたら良いかと思います。

  • なんといっても正社員。

    1人が参考になると回答しました

  • 半年続けて転職ですかね。 理由としては ①1つの会社で1年はかなり冷たく 見られた(数年ならまだマシ) ②上司痛手と言ってくる癖に契約社員 の仮約束?しない時点で ③30歳から非正規は質問主さんがかな りハイスペだったとしても厳しい扱い →転職価値が下がる

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる