解決済み
労働問題について詳しい方、教えてください。退職日が決まっていたにも関わらず、退職予定日の約1ヶ月前に突然事務所の鍵を含む備品の返却を命じられました。退職予定日までの給与は支払うと言われていますが、どうも納得出来ないため質問しました。 週3日1日8時間のパートをしており、4月28日の勤務をもって退職を予定していました。 夫の会社の経営が軌道に乗り、5月から経理として入ることになっていたため、半年前から退職を申し出ていました。社長が営業、私が事務全般という2人だけの事業所だったため他に事務をする者がおらず、今年に入ってからも週1回でも出社してもらえないかなど言われていましたが、お断りをしていました。 個人経営の店舗のため事務や経理は全て私がしており、社長はこういった手続きが全く出来ない方なので、退職に関する手続きも私が行うことになっており、4月に入ってから退職手続きと取引先等との引き継ぎをする予定をしておりましたが、退職予定日の31日前に突然「4月から出社しなくて良い」と伝えられました。 元々、夫の社業と子ども優先で働きたいと伝えていたため、勤務日もこちら都合で決めさせてもらっていましたが、頼まれている業務は全てこなしていましたし、自分で言うのもなんですが仕事が早いほうで、決算申告時期以外は暇で、契約が少ない時は半日で終わってしまいます。作業が終わると退社時間まで事務所の掃除や整理整頓や地域誌を見ながら見込み客のリストアップなどをしていたので、暇そうに見えていたと思います。 さらに、飲み代やゴルフなどの経費が多く、事業資金で借りた借入金がほとんどなくなっていて、更には通常は経費にならない家族の食事や高価なスーツなども経費にしていたため、私が入社してから財務管理が厳しくなったことが気に入らない様子だったのと、給与を支払う余裕がなくなったように思います。 【聞きたい事は3つ】 ①退職日以前に鍵を含む備品全ての返却をする時点で実質の解雇となる気がするが、解雇予告期間が5日程しかない。4月給与と別に解雇予告手当の支払い義務はあるのか。 ②退職に関わる手続きを全て自分で行うこととなるが、それに関わる経費の請求は出来るのか。 ③給与(もし該当なら解雇予告手当も)など、支払ってもらう金銭に関する念書をとっておいたほうが良いのか。 詳しい方や経験された事がある方、教えてください。
99閲覧
①労働基準法では30日前の予告か?30日分の賃金を払う必要があるため本件では25日分の賃金を請求できます。 ②会社の業務なら勿論請求できます。 ③念書は必要ありません❗それよりは払われてない場合は労働基準監督署に申告できます。倒産の場合は国が立て替える制度があります。 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008
>退職日以前に鍵を含む備品全ての返却をする時点で実質の解雇となる気がする ①4/28までの給料をもらうのであれば、退職日は4/28になると思います。 備品を返却した日に解雇(退職日)なんでしょうか? ②それに経費でなんなのでしょうか? 4/28までは雇用されているので、その間に手続きに行くのであれば業務になると思いますが。 ③どちらでも良いと思います。
①実質の解雇は4月末になるので、30日以上前となり合法です。 ②業務の内かと思われます。従って出来ないでしょう。 ③貰っておいた方が良いでしょう。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る