回答終了
時短勤務の扱いにもやもや。 10月に育休復帰し、時短で働いています。 出産前は役職はついていないものの、グループをまとめるリーダー的な役割でいつ昇進するかという感じでした。産休半年ほど前に若い男性が採用されました。 私の1年半ほどの休みの間、彼は頑張ってくれて、私の復職後は彼がリーダー的な役割を担っています。 時短だし、子供はよく体調崩してしまうので休みがちになってしまうし、仕方のないことなのですが、私の座は彼に完全に取られてしまった感じです。 仕事も新プロジェクトの資料作成やテストなどはすべて私がやるのですが、その成果をすべて彼がまとめて社内外・経営層に持っていくので、社内でも彼がリーダー的に認知されつつあります。 フルタイムにしようかとも思いましたが、職種的に(経営企画)年度末前後は残業月60時間くらいとなり、育児に影響が出てしまうので躊躇ってしまいます。 仕事に生きる人間ではないし、子供が一番です。 とはいえ、上司でもない後輩(社歴10年年下)に自分の成果をすべてもっていかれるのが悔しくて。。。 皆さんなら気持ちにどう折り合いをつけますか?
3,032閲覧
2人がこの質問に共感しました
子供が一番、と断言できるのであれば、成果や役職への執着を捨てるしかないように思います。 私は管理職で、部下に時短勤務者も数人居ますが、やはり、フルタイムの人の方が、何かと重宝します。 どれだけ仕事ができる人でも、時短勤務だと、やはり「肝心なときに居ない」ということが起こります。 今時短で、期待している社員には、「フルタイムでに戻ったら、昇進を期待したいな」と思っています。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
経営企画(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る