教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士紹介サイトからの採用は高リスクですか? 私は認可保育園で保育士をしていて、時々保育士の人材派遣会社からの紹介の電話…

保育士紹介サイトからの採用は高リスクですか? 私は認可保育園で保育士をしていて、時々保育士の人材派遣会社からの紹介の電話があるのを見かけます。その度に園長は「ハローワークで探してるから結構です」と即断りを入れています。 断る主な理由は「お金がかかるから」だそうで、全く利用しようという気はないみたいです。 私が前に一度転職を考えたときに主に利用していたのは保育士人材派遣で、様々な求人があるから便利だなと感じました。 結局転職はしませんでしたが… 実際、採る側として保育士人材派遣を利用はリスクがあるから嫌がられるものなのでしょうか?

続きを読む

892閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 採用した人が3ヵ月在籍したら約100万です。 悪徳業者だと、3ヶ月でどんどん転職させようとするところすらあります。 外れを引くリスクもありますが、基本的に保育所運営費に採用経費をかける余裕はありません。 その100万を捻出しようと思ったら、今いる人の給料を削らないといけません。 ということは、長い目で見れば、人材派遣を経由したせいで、 自分の給料が100万以上減っていた可能性があるということです。 人材派遣経由を理由に給与を下げることは実際は難しいので 通常は、全体の基本給が下がり、人手不足が悪化する悪循環に陥ります。 もっとも賞与の査定に派遣経由かどうかを入れるのはできそうな気はしますが。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • 採る側としてはリスクが大きいと思います。紹介会社によっては、その人の年収の3割を紹介料として払わねばならず、正規職員を雇うとすると100万近くを紹介会社に払わなければなりません。その人が長く働いてくれる人ならいいんですけどね。お給料の他に100万払って、数ヶ月で辞められたらたまったもんじゃないですよね。

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 保育士に限らず 一般的に派遣や求人サイトを通して採用をすると、 派遣のマージンや紹介料がかかります。 採用費用は ハロワが無料のにな対して かなりの額になります。 それでも、ハロワに出しても応募がない 確実にそれなりの人を採用したい 採用等に時間や手間をかける暇がない みたいな形だと 採用費用をかけても、それらを利用したいという施設はあると思います。 ただ、お勤めの保育園では、採用費用を多大にかけたくない かけられない となれば、 そのような営業電話がきても、取り合わないのもありえます。 それは、一般企業でも同じです。 積極的に活用するところもあれば そうじゃないところもあります。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる