教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

固定残業代ってどう思いますか? 私はなんか嫌です。働かなくても全額支給...といっても結局は基本給下げて固定残業代を上…

固定残業代ってどう思いますか? 私はなんか嫌です。働かなくても全額支給...といっても結局は基本給下げて固定残業代を上乗せして安月給なのを誤魔化してるだけに感じる。基本給高くて分単位で残業代出るところが一番だと思います…

1,518閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 同意します。 きちんと仕事を評価して、適切な賃金を払い、適切な残業を指示するのが会社にとって一番安上がりのはずです。 それをしない理由は何かと考えれば、答えは出るはずです。 みなし残業についても、かつては外勤者の労働時間の把握が困難でしたが、今はスマホなどで簡単に連絡ができるので不要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まあそういう会社も多いですね。気持ちわかります。 本来は、労働生産性が高い人(仕事ができる人)のモチベーションが下がらないようにするための制度です。 仕事できて残業が少ない人からすると、「あいつは同じ業務量なのに、仕事遅いから残業代もらって、自分よりお金稼いでる。おかしい」と不満を持ちます。 でも、固定残業代があれば、仕事早めに切り上げてもその手当がもらえるので、あった方が給料高くなります。 そのような目的で導入してる企業は善良だと思いますが、人集めに見栄えをよくするために使ってる企業や、固定残業代を「この手当さえ払っておけば、いくら残業させてもいい」と考えている企業は、社会的に抹殺されてほしいですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる