解決済み
会計年度任用職員についてお聞きしたいです。 会計年度任用職員の保育士パートの選考が進んでいるのですが同時に私立認可保育園の内定をいただきました。条件的には週4日、9〜14時勤務、とほぼ同じなのですが、会計年度任用職員という形態がいまいちイメージしづらく… 会計年度任用職員の方は療養休暇や子看護休暇など休暇制度はあるとのことですが基本的に欠勤はなし。(お休みをする場合は出勤日を振り替え) 認可園の方でも休暇制度はあり、子どもの行事や体調の急なお休み、学校の長期休みの勤務お休み可、と柔軟に対応してくれそうなお話でした。 会計年度任用職員の配属は近所の保育園で認可園の方は自転車15分程の通勤になるので通うのには会計年度任用職員の園のが都合がよいのですが、柔軟に対応してくれそうなのは認可園のような気がしています。 また、出来たら長く勤めたいと思い、会計年度任用職員もこちらの市では年度毎の更新でほぼ続けられる、何回までという更新の制限はない、定年はない、とのことですが根本的には保証がないというところが引っかかっています。 返事の期日が迫り決めかねています… 客観的にみてどう思いますか?
454閲覧
会計年度任用職員は、常勤職員(正規の公務員)の不足を埋める非常勤職員(非正規の公務員)のことで、急用に対して融通が利くのかどうかは公立私立に関係なく「その」保育園の状態によります。 それと、会計年度任用職員は常勤化を防ぐために、5年を上限とした(単年度契約+4回更新)があると思いますので、5年で終わるか、半年以上のクーリング期間を空けて再雇用されるかどちらかではないかと思います。 「何回までという更新の制限はない、定年はない、」という話した人間が、この制度を理解しておらず間違った回答をしている可能性が大きいので真に受けないでください。 ちなみに、5年以上継続して雇用されれば、正規の常勤職員に採用されるのと同じ意味になりますので、5年超えれば常勤職員(正規の公務員)になれるのか聞いてみてください、もし常勤職員(正規の公務員)になれる道が用意されているのなら、将来的な保障を考えて公立園が良いかもしれません。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る