教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師になりたい理由は何ですか?

看護師になりたい理由は何ですか?特に理由もないまま理系に進み、国公立は落ちて理系私立と言ったら看護ぐらいしかなかったので看護学科の大学に行きました。資格が取れるからなのが今のところ一番の理由です。1年学びましたが、コミュ障で話も苦手、怒られるのも苦手、子供と接するのも苦手、自分から進んでとかも苦手、優しくもない私には学べば学ぶほど看護師なんて向いてないんじゃないかと思ってしまいます。責任重大だし、常に怒られるし暴言吐かれるし、人間関係も宜しくないイメージしかありません。でも入学したからには諦めるとかありえないので頑張りたいのですが、皆さんはどうして看護師になりたいのですか?

続きを読む

209閲覧

回答(2件)

  • 生きていくためですね。主さんと同じ理由ですよ。 私は別業界からの転職組だったのでなった年齢も遅かったし、前職も大した職歴ではなかったので人並みの収入を得るには資格取るくらいしか生きていく道がなかった。医学部や薬学部は浪人期間が長くなるし合格する保証もないので論外、検査や放射は難易度的に行けたとは思いますが、現役生ですら就活苦労するのに歳いってる自分が今更なったところでって思ってやめました。 アドバイスになるかは分かりませんが、看護学科を出たからといって看護師にならなければならないなんてことはありません。大学なら保健師コースもあるでしょうし、卒業さえすれば就活は大変ですが一般企業への就職も当然できます。企業就職、サークル、友達、恋人…。なんでもいいですから「看護師」以外をモチベーションに乗り切ってみては? 最後になりますが、どんな仕事でもある程度のコミュ力はいるし、当たり前ですが仕事である以上大変なのは看護師に限った話ではないです。それが分かった上で、少しでもやりがいをもって取り組めると思った仕事なら看護師以外の道も全然ありなんじゃないですかね? たった一度の人生なんですから、後悔しないご選択を。応援しております。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる