教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職手続きについての質問です。 6月30日で退職する者ですが、 「名刺と保険証と社員証を退職日の前日までに本社へ郵…

退職手続きについての質問です。 6月30日で退職する者ですが、 「名刺と保険証と社員証を退職日の前日までに本社へ郵送」 となっているんですが、この場合封筒に名刺と保険証と社員証を入れて送るだけでいいのですか? それとも一筆書いた方がよろしいでしょうか? その場合、内容はどの様な内容を書けばいいのでしょうか? あと、「制服は最終勤務終了後に、店舗宛てに郵送か店舗に直接返却しにいく」となっているのですが、実際どちらの方がよろしいのでしょうか? どちらの場合も入れ物等はどのようなものがベストでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

続きを読む

367閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・常識として一言添えましょう。 「お世話になりました」の一文でも気持ちは伝わります。 ・クリーニング後出来る限り丁寧な梱包が郵送ならば必要でしょう。 持参するならば簡単なパッケージものでかまわないでしょう。 会社に対する気持ちではなく、名刺や制服にお礼の気持ちです。

  • 郵送とかいてあるならいいのでは? 一筆書くのは貴方の気持ちです! あまりいれませんよ! 制服は直接持って行けば良いのでは? 送る方もただではありませんからね! 又言い忘れが出て来る事がありますから・・・!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる