教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

品出しって新しいものを奥に入れないといけないと思うのですが、それって結構大変じゃないですか?

品出しって新しいものを奥に入れないといけないと思うのですが、それって結構大変じゃないですか?引き出しみたいに出てくるタイプならいいですけど、それ以外は全部今置いてあるやつを抜き取って新しいやつを入れないといけないですよね? 品出ししてる方、賞味期限が数ヶ月あるやつでもちゃんと順番通りに入れてますか?

828閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 人手不足や、物量の多さから、全ての商品を毎回は、出来ないので すぐ売れる商品は、毎回は入れ替えないとか 棚の商品がまだ多いときは、後日、減ってから入れ替えたり 臨機応変かな

    続きを読む
  • そりゃまぁ大変だから金が貰える訳で、 特に冷蔵系みたいな商材は寒くて辛いですね。 指示通りにちゃんとやっておかないと 不定期にチェックされるかもしれませんよ。 それなりに時間がかかるはずの業務なのに 変に早く完了していたら不自然ですし。 自分もそういう業務があるバイトしてた頃、 特に新人や普段から仕事が荒い人物に対して 社員がたまに品出し後確認してたみたいですし 自分がある程度先輩になってからは 『あの子(後輩)がやった後一応軽く見といてな』 みたいに指示された事もありました。

    続きを読む
  • はい 入れ方は棚の構造や製品のかたち等次第です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる