教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今高校二年生のものです。 将来パイロットを目指している方に質問です。 最近ようやくやってみたいと思える仕事が見つかり…

今高校二年生のものです。 将来パイロットを目指している方に質問です。 最近ようやくやってみたいと思える仕事が見つかりました。エアラインパイロットです。パイロットになったら大手航空会社に勤めたいと思っております。 大手航空会社のパイロットになるには、航空大学校、法政大学、東海大学などがいいと聞きました。その中でANAの枠?がある東海大学に行こうかと思っております。そこで質問なのですが、東海大学の航空学専攻に入学する人数のうちどれくらいの人が枠に入れるのでしょうか。また他に目指せる道があるなら教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

97閲覧

回答(2件)

  • 巷で語られているような、人数制限や枠と言ったものは一切ありません。 あくまでも、在学4年間で培った個人の操縦実技 英語力 面接(性格判断) 身体検査 次第です。

    2人が参考になると回答しました

  • 私立の東海大学校の操縦科はANAと提携していますので卒業生の内のほんの 数名はANA本体へ就職する事が出来ます。 ANAウイングスなどの関連会社へも就職出来ます。 私大は海外での実機訓練費や生活費などを含めて4年間で2,500万円以上は 必要になりますので親御さんに資金力がなければ行く事は出来ません。 航空大学校は国が運営している所ですので一緒に扱う物では有りません。 こちらはANAやJALにかなりの人数が就職しています。 競争率は私大とは段違いで10倍程度で難関です。 それ以外ですと航空会社が行っている自社養成訓練生ですがこちらは 競争率は100倍以上です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる