教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

話を聞いてくれないお客さんとのコミュニケーションの取り方を教えて欲しいです。 こんにちは。 BtoB系の営業をしてい…

話を聞いてくれないお客さんとのコミュニケーションの取り方を教えて欲しいです。 こんにちは。 BtoB系の営業をしているのですが、 取引先の一つで、かなり対応が難しい方がいます。たとえば下記の様なことが起きています。 ・相手の発言を都合よく曲解する。 (例:「この仕様であれば、もしかしたら、期日までに間に合うかもしれません。」 と言葉を、 「この仕様ならばできる」と解釈し、いざできなかった場合、出来ると言いましたよね!?と怒鳴りつける) ・自分の発言を忘れる (例:実際の出来上がりを確認した後、「何でこんな仕様になってるんですか!?」とクレームが入る。 ただ、元々お客さんに確認を取った上で作った仕様であったので、それを伝えると、「覚えていない」や「それはこう言う意図で言った」と言う。 なおエビデンスとしてメールを残しても、「見ていない」「この内容では伝わらないからわからなかった」と言われたこともありました) なお相手は、 40後半〜50代くらいの社長となります。男性です。 叩き上げだった様で結構激烈型です。 また機嫌に左右されやすい様です。 ちなみに弊社に限らず、 他社でも同じ様な対応をするようです。 ただその一方で、 上手くやっている人もいる様です。 何が違うのだろうか?と思います。 自分がテンパりやすい性格なので、 アセアセしたコミュニケーションになってしまうことが原因なのかもしれないです。 究極的には切れば良いとは思いますが、 色んな意味で勉強になりそうなので、 そちらは最終手段にしたいと思います。

続きを読む

関連キーワード

476閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    上手くやっている人に聞きましょう。 お客それぞれですから、知らない人にはわかりません。 というか、そもそも主さん自身がそのお客を全否定してる時点で、改善はしませんよ、、私ならまず己にベクトル化向けます。

  • まず相手がかしこいと理解して かしこい相手に言葉を増やすことは致命傷です ここはこうでこうすると という言葉をこうですと短くしないと墓穴を掘ります かしこい相手に抵抗するには自分がかしこくなるしか方法がないのは当然です しかしこんな所に相談してるくらい自分には策が無いわけですから これからも苦労するのも当然です むしろ自分が話すのでは無く 相手に話させることを意識することが現実的かなと思いますが それもきっとどうすればと思うのでしょうから やっぱり根本的に自分のスキルアップを目指すしかないかなと思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる