解決済み
お金について質問です。 私はサラリーマンです。 親会社から期毎に一定水準以上貢献すると貢献度別に表彰状と金一封がもらえます。 金賞50万円 銀賞20万円 銅賞7万円1人で達成した案件でなければ直接関わった人を含めて1組という形で表彰されます。 例えば3人1組で金賞受賞する事もあります。 表彰は親会社から個人にされていますが、忘年会費、慰安旅行などに使う積立金として営業所に半分の金額が引かれた後の金額が手元に入ります。 給与明細は5割引かれる前の金額が載っています。 例えば2人1組で銀賞を受賞する場合、1人10万円ですが、そこから半分引かれた5万円が手元に入り、明細では10万の所得として表記してあります。 ここで質問ですが、これは違法、または問題がないのでしょうか? 現状、表彰の金額が半分引かれるのは社内規定でもなければ、積立金に回す同意書のようなのもなく暗黙の了解のような状態です。 個人的には受賞する事は嬉しいですが、お金、所得の事なので問題が無いのか理解を深めたいです。 詳しい方、教えてください。
63閲覧
>現状、表彰の金額が半分引かれるのは社内規定でもなければ、積立金に回す同意書のようなのもなく暗黙の了解のような状態です。 ここが違法ですね すなわち、このような積立金は会社でなくって任意の団体(共済会とか)をつくってそこで積み立てを行う、会社が主導してそういうことを行うこと、また会社の勘定に入れることは駄目ですね その団体は当然規約もいりますし、代表者は従業員であること(当事者ですね)、勿論これらは加入の承諾を個人にとる必要があります また、当事者がその会の行事に参加しない(欠席)の場合はその行事にかかった費用分は個人に返金が必要です しっかり会計報告もいりますね 平たい言葉で言えば社内預金の変形ですよ、そのお金は個人に属しますのでね
< 質問に関する求人 >
サラリーマン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る