教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦から時短パートをはじめ 引っ越しを機に、はじめて派遣社員になりました 今年の秋、丸3年になります

専業主婦から時短パートをはじめ 引っ越しを機に、はじめて派遣社員になりました 今年の秋、丸3年になります引き続き同じ派遣先で働きたい希望があるのですが、面談に来る派遣元の営業さんに伝えれば派遣先に伝えてもらえますか? 個人的なことを言うと、家庭の事情により、出来ればもう1年働かせてもらえたら‥と、思っています おそらく前例はないです 派遣先の担当の方(若いです)には権限がないと思うので、更に本社人事等にかけあうことになるのなら申し訳ないし、断られた場合、今まで円満に働いていた分、居辛くならないか心配です

続きを読む

154閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 元派遣業界に携わっていたものです。 派遣として務めて3年であれば、俗に言う「3年ルール」になるので、どちらにせよ派遣会社との面談が必要になると思います。 上記があるので、もう1年延長で働く場合は派遣会社や営業個人の権限でどうにかなる問題ではなく、派遣先がもう1年貴方と働きたいと申し出れば、「派遣先と派遣会社が雇用をどうするか話し合い▶︎派遣先▶︎派遣会社▶︎貴方」の流れで打診されます。 補足として、3年ルールは 同じ派遣先部署に3年以上務めてはならないと派遣法によって定められています。 継続する場合は大きく分けて ①派遣先の部署を変更して、再度派遣社員として従事する ②無期雇用派遣として従事する ③正社員に登用する です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる