教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保険の営業ってほんとに続けていたら幸せになれるのでしょうか? 私は保険の営業をしています。 先輩達は口を揃えて「幸せ」…

保険の営業ってほんとに続けていたら幸せになれるのでしょうか? 私は保険の営業をしています。 先輩達は口を揃えて「幸せ」と話しています。 ただ働き方を見ていると ・営業時間外、土日でもお客様対応・移動中もお客様対応 ・知ってる人、出会う人、新しいお店全てを見込みとして見る ・採用活動でナンパする 確かに能力がある人であれば、お金がたくさんもらえるので幸せになるのかもしれませんが、プライベートやアイデンティティを失うまでしての幸せなのでしょうか? 私はそんな生活をしたいと思えなくて、転職をしようか悩んでしまいます。 ご意見お待ちしてます。

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 先輩たちはそういいますよね。 でも、その先輩たちの時代はズルが出来ましたし、今みたいにネットが発達していないのでお客様は保険会社の人から聞いた話をすんなり信じることができました。しかも今の保険の知識は皆無に等しいw 今はコンプライアンスに厳しいし、お客様もネットで保険の知識を覚えたり、ネット保険もあってなかなかやりにくい時代だと思います。 保険の営業をしていたら精神疾患になりました。 今は無職(営業の仕事のあと別の仕事もしていましたが)ですが、かなり気が楽です。 私の知り合いの営業も何人かやめています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何が幸せって人それぞれですよ。ただの価値観です。

  • ほななんで離職率が8割もあるんやろ

  • 金や地位がプライベートやアイデンティティよりも勝るのなら保険営業はお勧めです。しかしプライベートやアイデンティティのほうが勝るのならお勧め出来ません

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる