教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当の延長について。 先日、最後の認定日にハローワークへ行きました。 給付日数が終了のはずでしたが、個…

失業手当の延長について。 先日、最後の認定日にハローワークへ行きました。 給付日数が終了のはずでしたが、個別延長で60日延長になりました。 この制度は知りませんでした。 私は現在妊娠8ヶ月でお腹も大きくなり、これ以上就職活動するのは辛い状態です。 相談したら、後日また延長手続きに来るように言われました。 毎回待ち時間が長いし、座れるとは限らないので、何度もハローワークへ行くのが辛いです。 延長手続きは1回で済むのでしょうか? わかる方がいたらぜひ教えてください!

続きを読む

1,791閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あくまで私個人はですが、 今妊娠7か月で昨日最後の認定日でした。 しかし私も求職活動をしていたので、個別延長の対象といわれました。 で、1日考えて職安に朝一にいって聞いたら、 「個別延長の延長はできません。救済処置なので」 と言われました。 職安のひとにはもらうという選択を勧められ、産前6週までなら、もらえるといわれました。 ので、来月は認定まで活動して(閲覧等)次の認定日の書類に 「応じられない」にして提出してくれと言われました。 あくまで個人の例です。職安によって違うといけないので確認してください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる