回答終了
労働問題について質問させてください。 民間企業にて正社員で勤務しています。 (役職についてはおりません) 会社の業績不振のため、全従業員の勤務時間が削減されその分給料が3割カットされることになりました。(翌月分より) 退職を検討しております。 この場合 ①退職すると、会社都合退職となりますか。 その場合、即日で退職になるのでしょうか。 ②ノーワークノーペイの原則に基づき、この給与カットは法的に有効でしょうか。 (就業規則には記載されていません。3割の根拠がわかりません。) ③今まで通りの給与がもらえる方法がありますでしょうか。 ④例え会社都合退職であれ 転職活動で離職期間ができ、不利となりますでしょうか。 ⑤貴方なら働き続ける場合、何をモチベーションとされますか。 役員は銀行に通い詰めていて、直接話ができずにいます。 一度に沢山の質問で申し訳ありませんが 皆様の知恵をお貸しいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
64閲覧
①自己都合、会社都合については、ハローワークの判断になります。 私は、自己都合になる可能性が高いのではないかと思います。 退職日は、下記民法の通り、法的には2週間ルールが適用になります。 民法第627条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 就業規則では、「退職は1か月前に申し入れる」となっている場合が多いので、確認する必要があると思います。 ②業績不振という理由があり、全従業員の勤務時間を削減したことから考えれば、有効と判断されると考えます。 ③全くわかりません。 会社に希望して、会社が認めれば、可能性はあると思います。 ④転職活動で離職期間ができたことで、不利になることはないと思います。 ・転職活動では、「採用しても、辞めるのではないか?」と疑念は持たれると思います。 ・離職期間中に、健康保険料、年金保険料などの支払いをしなければ、当然に、医療が全額負担になったり、老後の年金が減額されたりはします。 ⑤私ならば、考えられるモチベーションはありません。 転職先が見つかれば転職するし、見つからなければ我慢すると思います。
> ①退職すると、会社都合退職となりますか。 その場合、即日で退職になるのでしょうか。 「賃金が、当該労働者に支払われていた賃金に比べて85%未満に低下した(又は低下することとなった)ため離職した者」に該当するので、雇用保険の基本手当を受ける上では特定受給資格者として扱われると思われます。 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000147318.pdf > ②ノーワークノーペイの原則に基づき、この給与カットは法的に有効でしょうか。 (就業規則には記載されていません。3割の根拠がわかりません。) 違法ではないです。 > ③今まで通りの給与がもらえる方法がありますでしょうか。 ありません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る